よみがな | ちんけんいちまーぼどうふてんみなとみらいてん |
---|---|
支店名 | みなとみらい店 |
エリア | 中区(桜木町・中華街) |
駅 | みなとみらい駅 |
時間(分) | 4 |
距離(m) | 260 |
カテゴリ | 四川料理 |
住所 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 ランドマークプラザ 1F |
電話番号 | 045-222-5111 |
お店Web | https://www.hotpepper.jp/strJ000691240/?vos=nhppalsa000016 |
休業日 | 不定休 |
平日営業 | 11:00 - 22:00 |
平日営業時間(備考) | LO.21:30 |
土曜営業 | 11:00 - 22:00 |
土曜営業時間(備考) | LO.21:30 |
休日営業 | 11:00 - 22:00 |
休日営業時間(備考) | LO.21:30 |
ランチ | 1,000〜3,000円 |
ディナー | 1,000〜3,000円 |
利用目的 | 友人・同僚と |
ランチ営業 | あり |
特記事項 | 完全禁煙 |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【ホットペッパーのクーポンページ】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
横浜市みなとみらい 陳建一麻婆豆腐店 麻婆豆腐セット(小辛) 辛い物が得意ではないので、小辛を選択。 目の前に提供された麻婆豆腐の香りから、独特の辛さが伝わってくる。 食べる前のこの時点で汗がジワリ…。 食べてみると結構オイリーだが、香ばしい香りや旨みがまとわりついた、しっとりとした豆腐がうまい。 山椒の痺れ感は思ったほどなかったが、ライスも美味しく、満足の一品。
赤坂四川飯店の系列の中華料理の店、陳建一麻婆豆腐店のランチメニュー、四川名菜Aセット。 この店一押しの麻婆豆腐である陳式麻婆豆腐、選べるハーフ麺、御飯、スープとザーサイがセットになった定食です。選べるハーフ麺は先程書いた通り、担々麺、酸辣湯麺か正油麺のいずれかが選べ、担々麺にしました。 ちなみにもう一つはBセットという物がありますが、そちらはメインが選べる麺で、ミニ麻婆豆腐、御飯、スープとザーサイになっております。麻婆豆腐がメインの店なので、当然Aの方にしました。
僕は横浜に来るたびにここで食事をする。以前、店員さんが麻婆豆腐をひっくり返して僕のカバンに麻婆豆腐の汁が着いてしまったことがある。店員さんは顔面蒼白で謝ってくれて、僕のカバンを泣きそうな顔で拭いてくれた。結局シミになって汚れは落ちなかった。クリーニング代金を払いますと言ってくれたけど、次から来にくくなるなぁと思って断った。そうしたら麻婆豆腐の代金は受け取ってもらえなかった。僕は怒ってもよかったかもしれないけど、ここにまた来たかったのでそうはしなかった。そんな心穏やかになるくらい美味い店である。
おはようございます☀😃 まだまだ蒸し暑い大阪の朝です‼️ 今日は母親の年命日、午前休でお参りが終わってから出勤します(╹◡╹) 昨日は横浜で打合せの後、ランドマークで麻婆豆腐の激辛をいただきました(๑˃̵ᴗ˂̵) やっぱり、このランクくらいが美味いですネ💕 ご飯も🍚大盛りをお代わりしました‼️ 今日はお参りの前に朝RUNです! 来週も名古屋、札幌と飛び回ります。少し台風が心配ですネ)^o^( 今日も楽しくいきましょうね〜❤️
おはようございます☀ 大阪では朝は暑い💦ですね〜)^o^( 昨日は横浜ランドマークタワーでランチ‼️ ランドマークタワーも青空に映えてました❣️ 「暑い時には熱い辛いものを」シリーズで、陳建一麻婆豆腐をの大辛をいただきました(๑˃̵ᴗ˂̵) 旨味とスパイスが効いた美味しい麻婆でした💕 次は激辛ですね〜(笑) 今日は松阪に行きます! 暑いですが、水分補給をしっかりして、楽しく行きましょうね〜❤️(╹◡╹)
赤坂四川飯店グループの系列の中華料理の店、陳建一麻婆豆腐店のランチメニュー、四川名菜Aセットの麻婆豆腐の部分、陳式麻婆豆腐。 陳建一直伝の味の麻婆豆腐で、この店一押しの麻婆豆腐です。 辛さが5段階から選ぶ事が出来ます。甘い物から辛い物の順に甘口、小辛、中辛、大辛、激辛の順になっております。自分は店のオススメの辛さであった中辛にして食べました。
✳︎ブロッコリーとソーセージのふわふわグラタン ✳︎麻婆豆腐(大辛) ✳︎伏見とうがらしの塩昆布マリネ ✳︎ザーサイともやしのピリ辛和え 麻婆豆腐はテイクアウトしました💕 ここの麻婆豆腐とても好き! 他は残り物組み合わせごはん。 グラタンは卵白を泡だててマヨネーズやコンソメ粉チーズなどで味付けてのせて焼くだけ😊 キッチンの達人というマンガで見たレシピです。 これすごく美味しかった〜🥰🥰
雪だー!寒いー!な日は辛くて熱いもの! スーラータンメンと麻婆豆腐。麻婆豆腐は辛さ5段階の2番目『大辛』にしたけどそんなに辛くない「(゚ペ)?最近、辛さに強くなったのか鈍くなったのかな?美味しいけど...次は『激辛』にしてみようっと٩( ü )و
赤坂四川飯店の系列の中華料理の店、陳建一麻婆豆腐店のランチメニュー、四川名菜Aセットの選べるハーフ麺の部分、担々麺。 この選べるハーフ麺は、ハーフサイズの担々麺、酸辣湯麺か正油麺の3種類のいずれかが選んで食べられるという物です。自分はこの中で、担々麺が一番食べたかったので、担々麺にしました。
最後に、陳建一麻婆豆腐店 みなとみらい店で撮影した写真類の総まとめとして、先程の料理類に御飯、スープ、ザーサイ、店舗、看板、オーナーの陳建一と息子の陳健一郎親子の写真、みなとみらい、汽車道、ランドマークタワー、JRの最寄駅である桜木町駅を加えたコラージュ版を作成しました。 赤坂四川飯店の系列店で、陳建一の故郷である中国の四川省の味を再現した麻婆豆腐の店です。他にはスーツァンレストラン陳などもあります。 赤坂四川飯店のホームページはこちら。 https://www.sisen.jp