| よみがな | かく |
|---|---|
| 欧文表記 | Kaku |
| 都道府県 | 宮城県 |
| エリア | 仙台中央部 |
| 駅 | 広瀬通 |
| 時間(分) | 6 |
| 距離(m) | 468 |
| カテゴリ | 牛タン |
| 郵便番号 | 980-0811 |
| 住所 | 仙台市青葉区一番町3-8-14鈴喜陶器店 B1F |
| 電話番号 | 022-268-7067 |
| お店Web | https://r.gnavi.co.jp/9nawkd7t0000/ |
| 休業日 | 日曜日 |
| 平日営業 | 17:00 - 21:30 |
| 土曜営業 | 17:00 - 21:30 |
| 休日営業 | - |
| ディナー | 5,000〜10,000円 |
| 利用目的 | 友人・同僚と,ファミリー,一人ご飯 |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
仙台でランチ♡ 牛タンを食べてきました♡ 開店15分前に行ったらもう10人並んでる… 流行ってますね〜😳 いただいたのは「牛たん焼き定食(6枚)」麦飯・テールスープ・お新香付。追加でとろろと南蛮味噌。 肉厚で美味し〜♡焼肉屋のタンとは違う!! 旦那は生ビール→赤ワイン→牛タン6枚追加とここでも弾けてました!笑 昨夜の2件目は居酒屋で、初めて食べた氷頭(ひず)、 生牡蠣、ワカメの天ぷらと宮城のお酒で楽しみました♡ 伊丹着。帰りの飛行機小さいやつで、雨なのに歩かされたのは初めて〜😨
宮城県仙台市に数店舗有る牛タン料理の店、牛たん料理 閣のたん焼き定食のB。 1988年の創業以来変わらない仕込みで、社内では魔法の塩や秘伝の塩などと呼ばれる天然の塩に調味料・香辛料などをブレンドした門外不出の味付けをした牛タン焼きに麦飯とテールスープがセットになった定食。 Aセットは牛タンが4枚、Bセットは5枚入りとなっている。500円しか変わらなかったからBにした。麦飯はお代わりが自由に出来る。塩加減が良くて美味かった。あとトロロもセットに付いていればもっと嬉しかったが。
【牛たん料理 閣のたん焼き定食(5枚)】 #南蛮味噌 仙台に来た「ついで」に🐮👅〜♪ 今回は大手チェーン系や太助系やなくて、まだ来たことがなかったここに! #たん焼き定食 #牛たん #牛タン #牛たん料理 #閣 #牛たん料理閣 #ブランドーム店 #ブランドーム本店 #仙台名物 #仙台出張 #ついで

昨日の夜( ´ ▽ ` )ノ *お通しの牛たんの角煮 *牛たんのたたき *牛たん定食 あんみつでおなかっぱいだったから、 シェアしてたべた(*´ω`*) ほんとはね、牛たんのお刺身も メニューにはあるんだけど、 昨日はお休みだった(´ . .̫ . `)
牛タン尽くし! タン刺身、焼き、たたき、角煮、テールスープ、そしてトマトサラダ。 厚みがあるのに柔らかい。 牛タンを堪能しました♡ トマトサラダも甘くて大きくて芸術的な盛りで、こんなトマトサラダ食べたことないです。 美味しかったー!
記事がありません
東北肉祭り2日目は仙台で牛タン✨ お通しの牛タン煮込みからしてホロホロ柔らかくて旨旨 牛タンたたき、玉ねぎスライスと青ネギたっぷりでポン酢、これが牛タンの表面カリッと中はジューシーな感じが絶妙❤️ 最後に牛タン焼き5枚 肉厚でコリっとしてるけど柔らかく、噛めば噛むほど味わい深い(≧∀≦) 30分待ちましたが、なんのなんの、ここまで美味しければへっちゃら‼️