よみがな | ぱーくさいどだいなー |
---|---|
欧文表記 | Parkside Diner |
都道府県 | 東京都 |
エリア | 銀座、新橋、有楽町 |
駅 | 日比谷 |
時間(分) | 5 |
距離(m) | 439 |
カテゴリ | 西洋料理その他 |
郵便番号 | 100-8558 |
住所 | 千代田区内幸町1-1-1帝国ホテル本館1F |
電話番号 | 03-3539-8046 |
お店Web | https://www.hotpepper.jp/strJ000839482/?vos=nhppalsa000016 |
休業日 | 年中無休 |
平日営業 | 06:00 - 23:00 |
土曜営業 | 06:00 - 23:00 |
休日営業 | 06:00 - 23:00 |
ランチ | 1,000円以下 |
ディナー | 3,000〜5,000円 |
利用目的 | 友人・同僚と,デート,ファミリー,一人ご飯,結婚式2次会 |
モーニング | あり |
ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【ぐるなびの店舗ページ】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
今週末も、昨日は娘と芝居見物でした。 出し物は、こちら。 市川正親は当然ですが、ウェンツ瑛士もお芝居上手ですね~(*^^*) いや、中々面白い劇でした。 で、始まる時間が中途半端なので、劇場の前の帝国ホテルでホリデイブランチ。 フレンチトーストです。 どーってことは無いんですが、ケチの付けられない美味さですねぇ、やっぱり。 ホントはレ・セゾンの九千円!の朝食コースが食べたかったんですが、オーダーストップ早くて、食べれませんでした~f(^^; いつか早起きして来よう~(^-^ゞ
念願のカレーを食べて来ました! ヽ(*´∀`)ノ 福岡のカレー仙人から絶対に食べないとダメだ!と言われておりました。 (^_^;) カレーは牛肉がゴロゴロ入った贅沢な欧風カレーです! 万人受けするマイルドなカレーです。 確かに美味しい! ( ゚Д゚)ウマー 残念な事が1つ、それはライスです。 ライスだけ別に食べるとわかるのですが、米がダメです。 (゚◇゚)ガーン 欧風カレーはやはり佐賀のフレンチ白山文雅です。 (ΦωΦ)フフフ… 今度は佐賀に食べに行こうかなぁ~ (-ω☆)キラリ
吉宗でのお昼ごはんも早食い家族なので、あっという間に終わり(^-^) Sちゃん、この後どうしようか? 「春の日曜日のお手本みたいな日だから銀座をお散歩しましょ~」 うんうん(^^) 「あ、パパ、映画の『ジャッキー』観たいわ!どっかでやってるかしら?」 ナタリー・ポートマンのか。シャンテでやってるよ〜(^_-) じゃあ帝国ホテルでお茶しよう( ¨̮ ) ↑ 今ココ Sちゃんはフレンチトースト食べながら、 「外でおいしいの食べないと自分で作るの進歩しないわぁ~」(*´ч`*)
今日のランチは帝国ホテルで😀 インペリアルパンケーキいちご添え1,700円です😊 シンプルな3層ですが、帝国ホテルのプライドと気品が感じられますよ😋 今までに食べた最高のパンケーキです♫
健康診断終了しました。お食事券をいただいたので、帝国ホテルでランチ。 アサリのトマトソースパスタにしました。 健康診断のクリニックは職場指定のところなので、職場関連の人達でいっぱいでした。 ( みんな検査着を着てるのが可笑しい。。) やっぱり採血は時間がかかり、看護師さん3人がかりでした。( お手数かけてスミマセン!)
割引券もらったから… 毎日かき氷食べてません? だって暑いんだもん💦 ☆ マンゴー シェイブアイス マンゴー味の氷とマンゴーの果肉と…色んなマンゴーを味わえます( ´∀`) バニラアイスやココナッツソースもかかっています( ´∀`) 氷の下には細かく砕いたバタークッキー生地を敷きサクサクとした食感やすりおろしたライムの皮が清涼感を楽しめます( ´∀`)
帝国ホテルと言えばパークサイドダイナーの《インペリアルパンケーキ》!!私の王道パンケーキでもありますが、今回は意を決して笑 初めて《クレープシュゼット》をオーダーしたよ〜!お皿に乗っているのはバニラアイスだけど、別皿にサワークリームも添えてあり味の変化も楽しめちゃう。美味しゅうございました♡ #帝国ホテル#クレープ#レストラン #スイーツ
今日のお昼 帝国ホテルのこちらでカレーフェアを開催中なので、やって来ました!(*^^*) ◎ハワイ『ハレクラニホテル』風カレー シーフード添え、ジャスミンライス ハワイ老舗ホテルのカレーを味わいました。 暑い日にはピッタリです ジャスミンライスが、良く合ってますね~! 味は実に上品でマイルド、ぺろりといただきました‼ ご本家のハレクラニホテルより、美味しいんじゃ無いのかなあ?(^-^) ホテルはビジネスマンより、家族連ればっかりで、もう連休モードでしたね…!(^-^ゞ