よみがな | わこうてぃーさろん |
---|---|
都道府県 | 東京都 |
エリア | 銀座、新橋、有楽町 |
駅 | 銀座 |
時間(分) | 1 |
距離(m) | 95 |
カテゴリ | カフェ |
郵便番号 | 104-0061 |
住所 | 中央区銀座4-4-8和光別館2階 |
電話番号 | 03-5250-3100 |
お店Web | https://www.hotpepper.jp/strJ000103654/?vos=nhppalsa000016 |
休業日 | 年中無休 |
平日営業 | 11:00:00- |
土曜営業 | 11:00:00- |
休日営業 | 11:00:00- |
ランチ | 1,000〜3,000円 |
利用目的 | 一人ご飯 |
モーニング | あり |
ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【ぐるなびの店舗ページ】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
銀座老舗連載再開です まずは ◎マロンパフェ 能書きは 『黄栗や渋皮栗をたっぷりと使った、栗の魅力満載の秋のパフェ アイスクリームやサブレ、コーヒーゼリーなどが重なった、 見た目も美しく、最後のひと口までおいしさが広がります 12月30日(金)までの期間限定メニューです』 いやー、まあここのが不味いハズは無いですね! 途中にサブレを挟んで、中身が溶けても混ざらないようになってます 珍しい手法ですね ここは日本人しか並んで無いので、待ち時間は少ないです 続く
夏の限定パフェをいただいて来ました! ◎和光名物 メロンパフェ 講釈は「その時々に一番おいしい2種類のメロンを贅沢に使用し、メロンのグラニテやココナッツミルクのソルベ、クリームを重ねています。ひと夏に何度も食べたくなる、爽やかな味わいです」だそうです 確かにひと夏に一回は、毎年私も食べたいと思ってます 去年も投稿してますよね、こちら!(^^)v 上品な雰囲気で、ノンビリいただけます ただ中国人のインスタグラマーを店内で見掛けました。ここも近々混むのかな〰? 税込¥2,052
こちらも定番です ◎期間限定『白桃パフェ』 2268円 『今が旬の白桃をふんだんに使い、ジューシーな桃のコンポートにソルベ、シャリっとしたグラニテに生クリームとバニラアイスクリームを合わせた、白桃三昧の華やかで贅沢なパフェです。白桃の瑞々しさと香りをグラスに詰め合わせた、シェフ パティシエの自信作をご賞味ください』 との講釈 見事で実に甘味な白桃です! ソルベもグラニテも生クリームもアイスクリームも全部が高水準で、かつ調和も見事でした 流石は和光 講釈に嘘はないですね!(^-^)
…続き ❤︎桃のパフェ さて、焼肉を堪能した後はデザート🍨 今の時期、私の愛してやまない日本の桃を食べないで帰すわけにはいかん!と、桃パフェを食べに🍑 あまりの美味しさと盛り付けの美しさに感動した友人✨日本の桃はこんなに美味しいのか?もっと桃食べたい!と帰りに三越のデパ地下で桃を買いに連れて行きました笑 千疋屋、資生堂パーラー、和光と、観光客が少なそうな和光ティーサロンにしたのですが、見事にいなかった👍そして白Tに短パン履いたゲーハーな友人、銀座マダムの中で浮きまくってました🤣
リアルタイム投稿 今月いっぱいの白桃パフェ、食べに行って来ました 新様式では、パフェの解説メニューが添付されるので詳しく説明出来ます 上から ミント 白桃 バニラアイスクリーム 白桃の洋酒入りグラニテ 白桃のソルベ 生クリーム 白桃のシロップ 白桃 と言う順番 形は例年同じですが、下の方の構成はマイナーチェンジしますね、ここ まあ、旬の厳選されたと言う白桃がべらぼうに美味い 2530円は妥当ですね ここ、席数を減らしたので、滅茶苦茶並んでました 今まで穴場だったんですがね…!
うなぎ食べたあと、 銀座までタクって送ってもらって(道のわからない田舎者やから)、銀座シックスと東急プラザを観光しておみやげとか買って※ザ☆おのぼりさん ちょっと行ってみたかった和光ティーサロンに💗マンゴークレープおいしい💗 なんかすごいクレープ😂✨
白桃パフェ 和光は相性がいいのか、並んだ事がない 帰りは階段まで長蛇の列! 美味しく頂いた後、責任者っぽいおじさまが席に来てエスプレッソについてインタビューを受ける。 なんでもこの日もオーダーしたの私だけ、日曜日でも3杯しか出てないので色々試行錯誤してる?気になる?らしい! 詳しくないしよく分からないので、正直に「私こだわりないけど美味しいですよ」ってまとめておきました ꒰ •͈́ ̫ •͈̀ ꒱ˉ̞̭
和光ティーサロンの季節限定カフェを食べて来ました ◎葡萄パフェ パープル ナガノパープルを使ったパフェ、赤ワインのジュレとフランボワーズのソルベ 9/16までの限定 これ、葡萄が半端なく上等ですね、フルーツショップのレベル! 華やかで上品で美味しいのは、銀座和光のお約束 皆さん頼まれてるので、パフェが続々と厨房から出て来ます!(^_^)v また、次の期間限定が出たら食べに来るんだろうな、今度は栗かな?(^_^)
初めての和光ティーサロン✨ 先週お友達と銀座にお食事に行った後にお茶をしようと 四丁目のところの千疋屋さんに行こうかと思ったのですが、「和光のティーサロンいつも混んでるらしくて一度も行ったことない」と私が話したら「行ってみてかなり待つようなら千疋屋さん行こう😊」と 初めて入りました✨ 1階にあるケーキもゆっくり見たかったのですが並ばないかドキドキしながら階段をのぼると… そのままお席に案内して下さいました💛 14:30くらいだったのですがタイミング良かったようです✨ ↓つづく
昨年の投稿漏れを載せます ◎フランス語で城を表す「シャトー」と名付けられたショートケーキ 上質でフレッシュな生クリームとイチゴを、ふんわりとしたスポンジ生地にたっぷりと飾って有ります 鮮やかなベリーソースが目にも美しい冬のデザート 12月30日(土)までの期間限定メニュー 本当は資生堂パーラーのイチゴのパフェ(12月限定)を食べに行ったんです ところが週末の資生堂パーラー、1階の入口付近まで長蛇の列~! 『最後尾から一時間半待ちです』 って、ディズニーランド状態 で、こちらに~!