よみがな | れすとらん とうよう にほんばしてん |
---|---|
都道府県 | 東京都 |
エリア | 東京・日本橋・大手町 |
駅 | 日本橋(東京) |
時間(分) | 3 |
距離(m) | 218 |
カテゴリ | 西洋料理その他 |
住所 | 中央区日本橋1-2-10 |
電話番号 | 03-3271-0003 |
お店Web | https://www.hotpepper.jp/strJ000685027/?vos=nhppalsa000016 |
休業日 | 日曜日 |
平日営業 | 11:00 - 23:00 |
土曜営業 | 11:00 - 17:00 |
休日営業 | 11:00 - 20:00 |
ランチ | 1,000円以下 |
利用目的 | 友人・同僚と,一人ご飯 |
ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
🛥️神田川クルーズ🛥️ 日本橋下の日本橋川から17の橋を見上げながら通過。そして神田川へ。聖橋の両側にはニコライ堂と湯島聖堂があるけど見えない。その代わり船から見えるのは、赤い🟥丸ノ内線が顔を出し、神田川を横切る瞬間、、、鉄道ファンじゃなくてもゾクッとします。 そして船は隅田川へ。両国橋から清洲橋、永代橋。 そこからUターン。 説明がとっても上手で90分間があっという間。 とっても楽しかった〜🌸。 【ブラッスリー東洋】 Toyo特製ドイツ風ライス、スープ、サラダ付で1100円也。
今日のお昼は日本橋の古くからある洋食屋さん(^_^) 一番人気のBランチ、海老フライとイカフライと目玉焼きハンバーグで1,000円♫ メニューもお店の雰囲気も昭和の香りがいっぱいです😋 ウエイトレスさんは欧米系の美人が数人いますよ😀
2019.01.24 ランチ 息子の家のメインテナンスに来た家人と、日本橋ランチ。 僕の会議が長引いて、12時過ぎてしまったので、どこも混んでいましたが、たまたま飛び込んだ東洋が空いていたので、洋食ランチしました。 僕は30食限定のドライカレー。でも、これは、普通のカレーだなあ(笑) 一応分煙してあるのだけれど、その効果はまるでなく、お店出たら、スーツがタバコ臭い😂 最近実演できる店は、別の意味で貴重ですからね。
なんとなく日本橋へドライブ&休憩(^^) 窓側のお席で、タルトタタン、ショートケーキ、コーヒー。 おいしかった。知人と世間話。帰り際にたまたま知人のお母様とお会いする。 京橋のおうちに寄ってワクチンのご案内を受け取り、帰宅。 皇居東御苑、どこも素晴らしいけど、「諏訪の茶屋」「都道府県の木」、ステキだったなぁ。
今日は、辞めちゃった子が来てくれたので一緒にランチ〜♡ いつもなくなってるAランチがまだあった〜(≧∇≦) 今日は、オムライス〜♪♪ もちろん、グリンピースは退かしたよ!! こんなの乗せないでほしい〜(。-_-。)
大皿ドライカレー🍛 先日某SNSで人気カレー店の総料理長が絶賛されていたカレーを頂きました✋ 硬めに炊かれた人参入バターライスの真ん中に細切れの牛肉が入ったほろ苦い欧風カレーが注がれてます 小さめのエビフライにサラダも付いてボリューム満点です 昭和感溢れるレトロな店内でゆったり過ごせました✨
記事がありません
日本橋三越でやっている「世界の万年筆祭」を覗くついでに、日本橋でランチ。今日も昔からある老舗のレストラン 東洋へ。 メニューをちゃんと見ないでスペシャルランチ頼んだら、ハンバーグでした(^^;; まあ、今日はエビフライと目玉焼き付きだからいいか(笑) 肝心の万年筆は、さすがに欲しいなあと思うのは、高い! これなんか持っているべきだと思うペリカンのスベーレンM80でも5万円。うーん、高い。 これが同じ価格のカメラのレンズだと安いなあ!と思うので、価値観の違いなんだろうなあ。(^^;;