| よみがな | かいせんいちばながさきこう |
|---|---|
| 都道府県 | 長崎県 |
| エリア | 長崎市 |
| 駅 | 出島 |
| 時間(分) | 4 |
| 距離(m) | 321 |
| カテゴリ | 魚料理・海鮮料理 |
| 住所 | 長崎市出島町1-1出島ワーク 1F |
| 電話番号 | 095-811-1677 |
| お店Web | https://r.gnavi.co.jp/n67nmyd60000/ |
| 休業日 | 年中無休 |
| 平日営業 | - |
| 土曜営業 | - |
| 休日営業 | - |
| ランチ | 1,000円以下 |
| ディナー | 1,000〜3,000円 |
| 利用目的 | 友人・同僚と |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
午前中は軍艦島ツアーに参加しました…… が、高波のため接岸できず上陸は実現しませんでしたぁ〜⤵︎⤵︎⤵︎ あぁ〜ぁ残念(>_<)ここ数日は海の状態はあまり良くないみたいです。なので周遊コースとなりました。 旦那はんは、いつかリベンジしようと言うけどたぶんないかなぁ〜って勝手に思ってます(^^;; お昼は海鮮丼、マグロとサーモン漬け丼とじげ丼、セミエビを頂きました。 地元で有名なパン屋に行きましたが、昼過ぎには既に完売…。凄い人気‼︎ その後はザボン100%ジュースを頂きました。 今晩帰ります。
こんばんは🌆 私は何十年ぶりかの長崎ですが、気候も良く一日乗り放題の路面電車で約半日ですが満喫しました。 なかでも長崎原爆資料館は音声ガイドをつけたので、ゆっくりと観ることができ、改めて悲惨さを実感しました。広島も然りですが、しっかりと観ることが人として必須であると思います。 夕ご飯は長崎港近くの海鮮市場?で海鮮料理をいただきました。もう満腹! やはり完食出来ずすみません🙏
地げ丼¥1,780 ハウステンボスを後にし、これから軍艦島観光♬ の前に腹ごしらえってことで。 ここんところ洋食ばっかだったので、あっさり丼をd(>_・ ) 鯛、ハマチ、キビナゴ、エビ、イカ、タコ。 醤油はやっぱり溜まり醤油。 賛否あるけど、俺は何の抵抗もなく美味しくいただきです(๑>◡<๑)
記事がありません
念願のパフェ活の後は中華街と出雲ワーフをお散歩🚶💕 普段田舎で車ばかりで全然歩かないおばさん達はヒーヒー言ってた😝(笑)そこまで長距離じゃないのにwww 出雲ワーフでこんばんはごはん! 私はマグロ・鯛漬丼1560円にしたよ😋✨私の大好きな鯛、プリプリでめちゃめちゃ美味しかった💕💕 マグロはそんな好きじゃないけどこれはプリプリで美味しかった😂💕💕 あーこれ本当美味しかった~⤴️⤴️😂 その後は稲佐山に登って日本三大夜景を見に行ったけど頂上は霧で断念💔途中の夜景綺麗だった~