ビア&カフェ ベルク

ビア&カフェ ベルク

カフェ
新宿・代々木
新宿三丁目

『ビア&カフェ ベルク』の店舗情報

よみがな びああんどかふぇ べるく
欧文表記 BEER & CAFE BERG
都道府県 東京都
エリア 新宿・代々木
新宿三丁目
時間(分) 5
距離(m) 438
カテゴリ カフェ
郵便番号 160-0022
住所 新宿区新宿3-38-1ルミネエスト 地下1F
電話番号 03-3226-1288
お店Web https://www.hotpepper.jp/strJ000660138/?vos=nhppalsa000016
休業日 年中無休
平日営業 07:00 - 23:00
土曜営業 07:00 - 23:00
休日営業 07:00 - 23:00
ランチ 1,000円以下
ディナー 1,000円以下
利用目的 友人・同僚と,ファミリー,一人ご飯
モーニング あり
ランチ営業 あり

『ビア&カフェ ベルク』を予約する

【一休レストラン】でネット予約


【 ヒトサラ 】でネット予約


【Yahoo!ロコ】でネット予約

『ビア&カフェ ベルク』に投稿された写真

akt955
8年前

今日から三連休 最近近所の商店街しか行ってないから このままじゃ老け込んでしまう。。と 思って、新宿へ 最近の流行ってこうなのねーと ウィンドーショッピングしてきました 若い女の子向きのところなので 見るだけでしたけどね。。 帰りは昼ビール立ち飲みしてきました ここは珈琲もビールも食べ物注意も 全て美味しい!

cap_nakano
8年前

キッパー卵サンドと大麦と牛肉の野菜スープ、ハレヤマ@ベアードブルーイング(静岡)×BERG(^ ^) 休み取れたのでベルクで昼ビールします(*^^*) フルーティで柔らかな飲み口のベルクオリジナルビールのお供は黒パンとスモークにしん、卵の三位一体なコラボが絶妙なサンドと温泉水を使った薄味だけど味わい深いスープです(^_^)v

mkt42
7年前

今夜は花金(≧∇≦) 美味しいソーセージで 美味しいビールをいただきました。 [右上] ラタトゥイユ [右下] レバーハーブパテ [左下] ソーセージ&クラウト、極上和牛の コーンドビーフ、なんちゃらパン とっても楽しいひとときでした。

kanakoboo
2年前

推しを愛でるご褒日👑 今日発売されたCDの初回限定のDVDに収録されているのが「シンデレラガール」2023ver.✨であることが情報解禁された。 発売2日目でミリオン達成! 渋谷・新宿の広告を見たり、レコード店を回ったりしてキンプリ三昧になりました。 新宿でBERGに寄ったら、近くに友達がいることが判明して急遽合流♪

cap_nakano
2年前

ベビーリーフサラダに厚ベーコンとトマト2個を追加🥗、いのししと白菜の塩煮込スープ🐗、フレンチトースト、オーガニックベルガモットティー☕️ トッピングで食べ応えしっかりあるサラダにしました✨ 本日のジビエは冷蔵ケースに入っていてスープは煮凝りです☝️ シンプルな味付けですが、滋味深い味わいで猪肉の旨みを堪能しました✋

cap_nakano
9年前

骨付き前脚ハムとディセプション セッションIPA@ミッケラー(デンマーク)(^。^) 月に1度登場する骨付きハムの切りたて、前脚なので肉質しっかりの中からじんわり旨味が広がります(^_^)v セッションIPAはパッションフルーツ系の香りでジューシーな飲み口から程よく広がるほろ苦さがさすがミッケラーです(*^^*)

keruko
10年前

旅行に出るので朝ベルク♡ モーニングミール(ベーコン&チーズ) 450円 モーニングプレート(ハム&卵) 450円 ハムとかパンとかベーコンとかチーズとかいちいち全部美味しくて嬉しくて幸せで安いっ♡ われもこう とススキの生花が綺麗に飾られているのも素敵! さて、いってきまーーーす!

cap_nakano
2年前

ジャーマンブランチにいのしし茹でロース🐗、大麦と牛肉の野菜スープ追加☕️ シンプルに茹でたいのしし肉は噛み応えしっかりですが、その分旨みを強く感じます😁 滋味深い野菜スープにレバームースやポークアスピック等ベルク定番のシャルキュトリを一通り楽しめるジャーマンブランチは安心安定信頼の美味しさです✨

nibutin_k
2年前

今日の帰り、我が家の最寄駅は中野なんだけどなぜか寝過ごしてしまい新宿へ😂 このまま引き返すのもなんだかなーと思い、お腹も空いてたので、新宿で下車してルミネエスト(昔のマイシティって言っても通じないか)の中にある、ベルクさんでカレー(ソーセージトッピング)いただきました。 ほんのりじわじわの辛口が食欲をそそります✨

cap_nakano
7年前

本日のおつまみ(田舎風パテ)とハレヤマ@ベアード(静岡)×ベルク(^。^) レバーやひよこ豆も入ったパテにここ数年この時期に登場するベアードとコラボしたセッションIPAスタイル、アルコール低めですがジューシーな飲み口と控えめな苦さとほんのり感じる甘さはニューイングランドスタイルにも負けません(o^^o)

ページTOPへ