よみがな | ねぎやへいきちきょうとたかせがわ |
---|---|
支店名 | 京都高瀬川 |
都道府県 | 京都府 |
エリア | 河原町、四条大宮、御池、二条、京都 |
駅 | 河原町(京都) |
時間(分) | 4 |
距離(m) | 219 |
カテゴリ | 沖縄料理 |
郵便番号 | 600-8018 |
住所 | 京都市下京区西木屋町仏光寺上ル3市之町260-4 |
電話番号 | 075-342-4430 |
お店Web | https://www.hotpepper.jp/strJ000109229/?vos=nhppalsa000016 |
休業日 | 年中無休 |
平日営業 | 11:30 - 23:00 |
土曜営業 | 11:30 - 23:00 |
休日営業 | 11:30 - 23:00 |
ランチ | 1,000円以下 |
ディナー | 3,000〜5,000円 |
利用目的 | 友人・同僚と,デート |
モーニング | あり |
ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
今日のランチ🍴 前回、葱やのお勧めを集めた『平吉善』を食べたので、今回は 葱やのはみ出し天丼 から不思議なネーミングの『特々上天下無双』を注文🤩 天丼の中味は…えび2本・あなご一本・鶏ささみ・牛肉・きす・鮭・紅生姜・玉子・ししとう・かき揚げ・しいたけ・かぼちゃ・なす だったと思います🧐 もう〜お腹パンパンになりました😋😋😋
京都・葱や平吉さんで本日のあら炊き定食 鯛のあら炊き+豆腐+太葱は土鍋で。 鶏肉と南瓜、法蓮草の炊き合わせ 味噌汁 お漬物と昆布の佃煮 玄米ごはん 大きな鯛はボリューム満点☆ 土鍋に入ってるので最後まで熱々柔らかな身が楽しめます。 これをごはんにのせてパク。 お葱をタレにくぐらせてごはんにのせてパク。 味噌汁を飲んで炊き合わせへ。 う〜ん、止まらない♪( ´▽`)しあわせ♡ 大きな枡に入れた葱をテーブルに置いてくれます。 これが柔らかくて爽やかな香味で、も、たまらんのです。
湯葉とろろ御膳 食べるんに1時間並んだわ… たっぷりと とろろを かけてもらい ちりめん山椒と卵黄、味噌を加えて 食べ放題の九条葱で盛り盛りに❤️ ん〜〜( ்́ॢꇴ ்̀ॢ)♡並んで良かった 前もって桜情報ググッて満開を確認してたんやけど…桜吹雪で 綺麗✨
お友だちとお出掛け 京都植物園でポインセチア展を観賞後 漬けマグロとろろ定食をランチに!( *´艸) 帰りには阿闍梨餅買っちゃったv(´▽`*) たくさん歩いて美味しいもの食べて笑って買い物してetc… 楽しかったなぁ~(^o^)
葱やのはみだし天丼 上盛 1480円 すっごいボリュームでした! インパクトすごいです!穴子が一本、どんっとのってます♪ 今度はトロロ飯など、定食挑戦してみたいです♪ 平日なら、少しの順番で食べれました!
京都でとろろご飯( ^ω^ ) 京都が地元のお客さんに聞いたので間違いないとのこと〜‼︎ とろろたっぷり〜╰(*´︶`*)╯ 本日1回目のご飯、京都旅のはじまりです(●´ڡ`●)
久々の京都!! 思い出の葱や平吉でランチ( ∩ˇωˇ∩) 3年ぶりくらいのこのお店 めっちゃ美味しかった〜 今度は唐揚げにタルタルソースかかってる やつにしよー( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
記事がありません
今日のランチ🍴 前から行ってみたかった 葱や平吉 高瀬川店 🤗 『葱やのおすすめ品を集めました』の文句に惹かれて、平吉膳 を注文😉 牛鍋すき焼き小鍋・湯葉とろろめし・九条葱ぬた・湯葉サラダ・おばんざい・汁・漬物・甘味😋 これは、葱や平吉 オールスターのラインナップ🤗 いつも好んで『とろろ』は食べないんだけど、ここの 『とろろめし』は格別に美味い😋 ご飯大盛り無料・お葱かけ放題の粋な計らいも素晴らしい❗️ 甘味『わらび餅』まで完食してお腹パンパン(笑) ご馳走さまでした😋😋