| よみがな | あまみかごしまおきなわりょうりこうじくら あきはばらてん |
|---|---|
| 支店名 | 秋葉原店 |
| 都道府県 | 東京都 |
| エリア | 秋葉原-水道橋・神田 |
| 駅 | 秋葉原 |
| 時間(分) | 3 |
| 距離(m) | 220 |
| カテゴリ | 沖縄料理 |
| 郵便番号 | 101-0025 |
| 住所 | 千代田区神田佐久間町1-8-3 ダイハツ秋葉原ビル2F |
| 電話番号 | 03-5297-7878 |
| FAX番号 | 03-5297-7890 |
| お店Web | https://www.hotpepper.jp/strJ000789254/?vos=nhppalsa000016 |
| 休業日(備考) | 年末年始 |
| 平日営業 | 11:30 - 23:30 |
| 土曜営業 | 11:30 - 23:30 |
| 休日営業 | 11:30 - 22:30 |
| ランチ | 1,000円以下 |
| ディナー | 3,000〜5,000円 |
| 利用目的 | 友人・同僚と,一人ご飯 |
| ランチ営業 | あり |
| 23時以降 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【ホットペッパーのクーポンページ】でネット予約
【PR】アフィリエイト広告を利用しています
【Yahoo!ロコ】でネット予約
麹蔵さんの、冷汁。これが出てくると夏が少し近くなった気がします。 私はお出汁を多めにいただきます。 いりこの風味とほどよい塩気がたまりません。 今日も完食です! でも、食あたり明けで、昨日は麹蔵さんの鶏飯。今日は冷汁と麹蔵さんだけで生きています。 ありがたい。
麹蔵 秋葉原店にて。今日はカキフライ♪いつも色んな意味でご馳走になってます。この季節になると豚汁が特に恋しくなります。カフェみたいにタンブラーで持ち帰り出来ればなぁとたまに思います。
今日は暑気払いと称して、奄美・沖縄・鹿児島料理を食べに来ました☆ まずは一番人気の薩摩揚げから。 プレーン・玉葱・さつま芋の3種 熱々が一番美味しい〜(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑)
麹蔵さんの、夏越しごはんです。 6月30日の夏越しの祓にかけて、茅の輪に見立てたゴーヤの入ったかき揚げに玄米ごはんでかき揚げ丼になってます。 温泉卵とオプションで味噌汁を豚汁に変更しました。 多少、重いかき揚げでしたが美味しかったです、ごちそうさまでした。