| よみがな | かっぱまつり |
|---|---|
| 都道府県 | 東京都 |
| エリア | 浅草・両国-小岩・錦糸町 |
| 駅 | 田原町(東京) |
| 時間(分) | 2 |
| 距離(m) | 177 |
| カテゴリ | もんじゃ |
| 住所 | 台東区西浅草1-3-14 |
| 電話番号 | 03-5806-8839 |
| お店Web | https://www.hotpepper.jp/strJ000841486/?vos=nhppalsa000016 |
| 休業日 | 水曜日 |
| 平日営業 | - |
| 土曜営業 | - |
| 休日営業 | - |
| ランチ | 1,000円以下 |
| ディナー | 1,000〜3,000円 |
| 利用目的 | 友人・同僚と,ファミリー |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
カッパ橋道具街で購入した物 【食べれない】編 ・干物干し網三段 ・シリコンスチーマー ・飲茶用二段蒸し器 ・お皿二枚 干し網前から欲しくて探していたので、Amazonで見てたけど、カッパ橋の方が安かったので、即ゲット! 飲茶用二段蒸し器は、なんと驚きの300円!
食べれません(´. ॄ.`) カッパ橋道具街祭りに来てまーす٩(ˊᗜˋ*)و 自宅から徒歩圏なので、散歩がてら掘り出し物を探しまーす(๑`・ᴗ・´๑) 去年もいいもの見つけたので頑張ります!
記事がありません
カッパ橋道具街で購入した物 【食べられる物】編 ・お菓子(どんどん焼/小粒のアラレ) ・黒胡椒七味 ・マテ茶葉 ・コンソメ 業務用 ・ポチートレイ ぺパーソース ・松前漬けセット ・ドライマンゴー ・蒟蒻つくりませんか さて、ここで問題です! この中で1番高かったのは何でしょうか! 今年はかっぱ橋100周年と言うことで、パレードやプレゼント企画もあったので、例年より人手が多い様です。 しかし、旅行バッグを引きながらは、勘弁願いたいものですね。 混んでるし、足引かれて痛かったです|ω`)