とり松

とり松

寿司
京都府北部
網野

『とり松』の店舗情報

よみがな とりまつ
都道府県 京都府
エリア 京都府北部
網野
時間(分) 12
距離(m) 958
カテゴリ 寿司
住所 京丹後市網野町網野145
電話番号 0772-72-0429
お店Web http://www.torimatsu.jp/
休業日 火曜日
平日営業 11:00 - 21:00
土曜営業 11:00 - 21:00
休日営業 11:00 - 21:00
ランチ 1,000円以下
ディナー 1,000〜3,000円
利用目的 友人・同僚と,デート,ファミリー,一人ご飯
モーニング あり
ランチ営業 あり

『とり松』を予約する

【一休レストラン】でネット予約


【 ヒトサラ 】でネット予約


【Yahoo!ロコ】でネット予約

『とり松』に投稿された写真

nact56gami
7年前

京都物産展があると ついつい欠かせないのがこれ。 丹後 とり松 のばら寿司。 今回は贅沢に蟹ものっかってる(^^)

tamagolove
5年前

ばらずし'(とり松'@大京都展 京王デパート!新宿京王デパートで開催していた催事で買いました。機会あれば必ず買ってしまう大好きなばらずしです。素朴な美味しさの中に華がある逸品。また食べる!

macyaki
9年前

明日のウルトラマラソンの為に京都府の京丹後に来ています。ランチは贅沢に丹後の土地の美味しいものが詰まった丹後セットを!郷土料理の丹後バラ寿司がめちゃ美味い(o^^o)

noto
1年前

ばんごはん★2023.8.31 またまたデパ地下で購入した晩ごはん。 SAで休憩、車中の暗闇の中にて。 観覧車を眺めながらのちらし寿司は さすがにしっくりこないなー笑。

ichigo__
11年前

ひな祭り♪ ということで、ちらし寿司(^-^) 丹後 網野「とり松」のばらずし800円。 菱餅みたいに段々になっています。 鯖おぼろが甘くて美味しい(≧∇≦)

rie1
9年前

嬉野の郷土料理、ばらずし。 鶏そぼろは大葉入りにしたので、香りがとっても良いです。 お酢加減も甘さも適当でかなり美味しかった!

oooharunaooo
8年前

三越で京都展をやっていました(^_^) せっかくなので、贅沢なばらずしとこっぺ蟹ちらしを買いましたよ♪ 蕪のお漬物も買って京都三昧の晩御飯でした♡

Nana_777
7年前

見つけるたびに買ってしまう、とり松さんのばらずし❤️昨夜銀座三越さんで発見! 朝ごはんで頂きました(^^)

bati19
9年前

こんにちわ! 実家に帰って、せっかくなので海鮮とソウルフードのばら寿司をたべて、海をみにいった!

Nana_777
8年前

今日のお昼は紫蘇入りばら寿司♪ トマトとパプリカのマリネ フリーズドライのお味噌汁

『とり松』に関するまとめ記事

記事がありません

ページTOPへ