| よみがな | どぶろ | 
|---|---|
| 欧文表記 | Croatia Restaurant Dobro | 
| 都道府県 | 東京都 | 
| エリア | 東京・日本橋・大手町 | 
| 駅 | 京橋(東京) | 
| 時間(分) | 2 | 
| 距離(m) | 189 | 
| カテゴリ | 地中海料理一般 | 
| 郵便番号 | 104-0031 | 
| 住所 | 中央区京橋2-6-14日立第6ビル1階 | 
| 電話番号 | 03-5250-2055 | 
| FAX番号 | 03-5250-2055 | 
| お店Web | https://www.hotpepper.jp/strJ000242996/?vos=nhppalsa000016 | 
| 休業日(備考) | 年末年始 | 
| 平日営業 | 11:15 - 23:00 | 
| 土曜営業 | 11:15 - 23:00 | 
| 休日営業 | 11:15 - 23:00 | 
| ランチ | 1,000〜3,000円 | 
| ディナー | 5,000〜10,000円 | 
| 利用目的 | 友人・同僚と,デート,一人ご飯 | 
| ランチ営業 | あり | 
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
今年も残り1週間を切ったのにMY BEST LUNCH2019を脅かす存在が!!! 多分はじめましてのクロアチア料理🇭🇷 食べログ3.6の日本で唯一のクロアチア料理専門店 💡特大メカジキのステーキと蟹クリームコロッケ🐟🦀そして、なんとランチにはどれもチーズリゾット🧀がついて来ます! どれもめっちゃ美味しかったー!!こんなに美味しくて、ボリューム満点なのに1200円!コスパ最高😍💕  インスタフォローお願いします🤲 @ayano_travel_food_beauty
クロアチア料理の夕べヽ(=´▽`=)ノ 2年以上前から行こうって相談してた、日本で唯一のクロアチア料理店 旅仲間と行ってきました💕 久しぶりの再会! 食べてしゃべって楽しかったーー🥰 クロアチアのミル友さんに以前教わってたまるごとで発酵させたキャベツ(刻んでないザワークラウトな感じ)で作ったロールキャベツや マグロや魚介食べたり スイーツは、マカロニ入ったチョコケーキなんてのも😳 左下マカロニ断面見えるかしら〜?(笑) 満喫ヽ(=´▽`=)ノ
お休みの今日は、同業の仲間と久しぶりに会って、クロアチアレストランでランチ(^^)関東唯一のクロアチアレストランらしい…前菜、パスタのようなもの、ロールキャベツのようなもの、デザートのランチコース。イタリアのような、東欧のような…美味しい楽しい、幸せな休日でした(^^)
晩御飯は日本で唯一らしいクロアチア料理のお店で *前菜 オクトパスサラダ等 *シュトゥルクリ(チーズとパスタのクロアチア伝統料理) *サルマ(酢漬けキャベツのロールキャベツ) *チキンとチャバプチチ 二年前のクロアチア旅行を思い出しながらいただきました。どれも美味しかったけれど、チェバプチチの味がだいぶ違って普通のハンバーグみたいだったのが残念…
日本で唯一の クロアチア料理専門店? 初体験‼️ 魚介がメインなのかしら? けど牛の頬肉とかもあったなぁw ★最強コンビ マグロのレアカツとエビフライ(同僚1) ★特大メカジキのステーキと カニクリームコロッケ(私と同僚2) 共に野菜のクリームリゾットとスープ付 めっちゃボリューミーでしたw クリームリゾット初めて食べたけど 美味しかった💟
2種のクレープ ミックスベリーのソース、くるみシュガー プリン(オレンジ風味のお酒の効いた、大人のプリン♡) マカロニケーキ(マカロニの入ったチョコレートケーキ。ずっしりもちもちでういろうみたい(^^;;) チーズケーキ ブランマンジェ(ふわっと軽いブランマンジェ、マンゴーソースと。) ゴボウとチョコレート、ピスタチオのジェラート
日本で唯一のクロアチア料理のお店🇭🇷 ランチコースをいただいてきました🍽 前菜は鹿肉のテリーヌなどなど シュトゥルクリというクロアチアのラザニア クロアチアの伝統ロールキャベツ サルマ 牛ほほ肉の赤ワイン煮込み デザートはパスタ入りのチョコケーキ お腹いっぱい🤣おいしかったー💓
一足早い忘年会。 京橋のクロアチア料理店、Dobro。 地図で見ると、クロアチアってイタリアの東対岸なんだなあ。なんとなくイタリアンな雰囲気もあって、なかなか美味しかった。特に、3週間塩漬けにしたキャベツを使ったと言うロールキャベツが気に入りました。
メカジキのソテーとホタテのクリームコロッケ クリームコロッケが割りと大きく、メカジキはかなり大きいが、丁度良い焼き具合で中は柔らかく、トマトソースの酸味が美味しい。本当はこれにクリームリゾットが付くんだけれど、私には濃厚過ぎるので白米にしてもらい👍
                            
                          
                            
                          
                            
                          
                            
                          
                            
                          
                            
                          
                            
                          
                            
                          
                            
                          
                            
                          
                            
                          
                            
                          
                            
                          
                            
                          
                            
                          
                            
                          
                            
                          
                            
                          
                            
                          
                            
                          
                            
                          
                            
                          
                            
                          
                            
                          
                            
                          
                            
                          
                            
                          
                            
                          
                            
                          
                            
                          
「Dobro」 ミイルお休み中に行った店ラスト。 クロアチア料理の店、ドブロへ。 5年ぶり? もっと昔かも.... 料理の説明はコメント欄に..... ここも何も変わっていない。 入ってすぐに半地下と中二階に分かれる店内。 レトロな雰囲気が懐かしく落ち着きました。 連休最後の日。 東京は大雨になってきましたけど、 今夜もまた、お久しぶりの店に行ってきます。 雨の方が雰囲気が良いかも知れないです。 雨もまた楽しい(^^)