志乃多寿司総本店

志乃多寿司総本店

寿司
東京・日本橋・大手町
人形町

『志乃多寿司総本店』の店舗情報

よみがな しのだずしそうほんてん
都道府県 東京都
エリア 東京・日本橋・大手町
人形町
時間(分) 3
距離(m) 276
カテゴリ 寿司
住所 中央区日本橋人形町2-10-10
電話番号 03-5614-9300
休業日 年中無休
平日営業 09:00 - 19:00
土曜営業 09:00 - 19:00
休日営業 09:00 - 19:00
ランチ 1,000円以下
利用目的 友人・同僚と,ファミリー,一人ご飯
モーニング あり
ランチ営業 あり

『志乃多寿司総本店』を予約する

【一休レストラン】でネット予約


【 ヒトサラ 】でネット予約


【Yahoo!ロコ】でネット予約

『志乃多寿司総本店』に投稿された写真

tearecipe
5年前

ランチタイムに人形町をぶらぶら。 街角ごとにカメラであれこれ撮りながらの散歩もたまには良いものです。 でも、お目当ての志乃多寿司へ。持ち帰り用のお弁当寿司がメインのお店ですが、明治10年という老舗です。 人形町は、東京の下町では、珍しく空襲から逃れられた街なので、昔ながらの町屋も僅かに残っていますが、この手の老舗も新しいビルになって、老舗の面影がないのが、少し残念です。 オフィスに持ち帰り頂きましたが、味はなかなか。たまには、この手のお弁当もいいものです。

WU_750266
4年前

オヤジに買わせた*\(^o^)/*ε=\_○ノ ヒャッホウ!! 大好きな押し寿司💗 うん、間違いないぞ(*´罒`*)ニヒヒ♡ 相変わらずオヤジは自己中 あー、だから実家来たくなかったのだよ(ꐦ°᷄д°᷅) あー帰りたい 弁当食べたらこっそり帰るかな(*ノД`*)タハッ

tamagolove
7日前

折り詰め鮨!この日は昼休みに新宿高島屋に行き、ランチ用に志乃多鮨さんの折り詰めを買ってきた。茶巾、稲荷、太巻きが入っていてちょうどいいバランス。神田しのださんといい、こういう長くやっている江戸の折り詰めは大好きだ。美味しいし、なくなって欲しくない。また食べる!

toshimi1783
1年前

昨日、明治座の帰り、いなり寿司で有名なお店があるとテレビで見てチェックしておいたので買って帰りました😊 一番人気のいなりとかんぴょう巻きにしました🥰 バッテラや穴子とか、美味しそうなのもあり、次は違うのも食べてみたいです😉

lalune66
2年前

老舗の変わりお稲荷さん 七味かいわれ、檸檬、生姜と胡麻、ちりめんじゃこ、はす、実山椒、舞茸。 どれもちょっとずつ違って楽しい(^_-) 好みは実山椒と七味かいわれかな。

amourmakins
3年前

4/13❤︎今日は水天宮から御朱印巡り… 人形町志乃多寿司総本店のいなり寿司をお土産に…美味しかったです

mayutan_roll
6年前

テレ朝 じゅん散歩でやってたから、行ってみたよ〜 う〜んヽ(´o`; 味は想像通りだったから、CP悪いなぁ〜って感じ

usatama2
8年前

おいなりさん 巻き寿司などもあります 店舗により多少味が違うそうです 片方は中身が、五目らしく、蓮根や栗がはいってました

usatama2
7年前

頂き物のしのだ寿司 甘めのあげが美味しいです 店舗によって味が微妙に違います!!

tmk96
6年前

志乃多寿司にて〜 日曜日はあまりお店が開いていないので… ここで夕飯のお買い物‼️

ページTOPへ