| よみがな | すしどころきはら | 
|---|---|
| 都道府県 | 北海道 | 
| エリア | 道南、函館、室蘭 | 
| 駅 | 湯の川温泉 | 
| 時間(分) | 9 | 
| 距離(m) | 737 | 
| カテゴリ | 寿司 | 
| 住所 | 函館市湯川町2-1-2 | 
| 電話番号 | 0138-57-8825 | 
| FAX番号 | 0138-57-9975 | 
| お店Web | https://www.hotpepper.jp/strJ000100345/?vos=nhppalsa000016 | 
| 休業日 | 年中無休 | 
| 平日営業 | 11:30 - 23:00 | 
| 土曜営業 | 11:30 - 23:00 | 
| 休日営業 | 11:30 - 23:00 | 
| ディナー | 10,000〜15,000円 | 
| 利用目的 | デート,ファミリー,宴会 | 
| モーニング | あり | 
| ランチ営業 | あり | 
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
【もも旅2019秋②】 イカの看板でお出迎え、行先は函館✈️ 飛行機から降りると予約時間までそんなにないからと慌ててバス乗り場へ。 走らされ行先も分からずで着いた場所は… 「美味しいお寿司食べたいな、って言ってたから😊」と。 北海道でお寿司憧れだったのです、ウホッ😍💕 立派な一枚板のカウンター、お店の向こうすぐに津軽海峡…間違いなく新鮮で美味しいものがいただけるという確信にワクワク💓 オススメのコース、まずはおつまみから。 もう、ほっぺた落ちちゃう美味しさ😍 続く…連投します→
チームナックスの番組観てたら函館 木はらのカマトロが出てきました。 去年秋の旅行でお店のすぐそばに泊まってて行こうかどうか迷ってたんだけど、あれこれ考えずに食べに行けば良かった。。 ( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
ランチのお寿司を。 お好みは怖いのでお決まりで。 赤身、根ボッケ、蝦夷アワビ、ウニ、ホタテ、トロ、秋刀魚、イクラ、キンキの炙り。 ほかにも数カンいただきました。 本当美味しいお寿司でした。
記事がありません
                            
                          
                            
                          
                            
                          
                            
                          
                            
                          
                            
                          
                            
                          
                            
                          
                            
                          
                            
                          
                            
                          
                            
                          
                            
                          
                            
                          
                            
                          
                            
                          
                            
                          
                            
                          
                            
                          
                            
                          
                            
                          
                            
                          
                            
                          
                            
                          
【もも旅2019秋③】 私達が道外から来たことを知り、函館はイカが有名なことを始め、事細かに説明をしてくれた前半に続いて「ではここから握りに入らせていただきます‼️」の一声があり、後半握り劇場スタート✨ 平目、鮪赤身、ホッケ、黒北寄貝、ボタン海老、イクラ、バフンウニ… ホッケは焼き魚しか知らないし、北寄貝は食べても黒北寄貝はなかなか取れない大きなものと知らず…堪能しました。 これで終了で最後はデザートでしたが、チラッと旦那さまを見たら「食べなよ」と(笑) 赤貝と蝦夷穴子を追加😝 続く…