上海飯店

上海飯店

中華料理

『上海飯店』の店舗情報

住所東京都千代田区三崎町2-19-9
電話番号03-3262-2092
Webhttps://r.gnavi.co.jp/ckcvues10000/

『上海飯店』を予約する

【一休レストラン】でネット予約


【 ヒトサラ 】でネット予約


【Yahoo!ロコ】でネット予約

『上海飯店』に投稿された写真

noriomizuno
1年前

<冷し中華 ¥980 + チャーハン ¥730(税込)> 予定していた近くの「丼達」へ行くと夏季休業中。水道橋駅まで戻る途中で店を探し、老舗の町中華っぽいこの店の冷し中華の貼り紙の「店主自慢」に惹かれて初訪です。お昼前なのにほぼ満席の人気店。冷し中華は醤油味と胡麻味から選べて醤油に。オーソドックスな醤油だれ、これが一番♫ 具沢山で鶏肉がデカい♫ 麺はボリューム♫ 満足度高し! チャーハンはパラパラ。あっさりとした薄味で噛んでいるうちにチャーハン独特の旨味が口の中に広がります。ごちそうさまでした。

k1nm
9年前

親父達と親父の会社の私物の整理に来て昼飯はこちらで。 牛肉玉ねぎ炒め定食 850円。味は濃いめですね。 お姉さんは、親父のこと覚えていたらしく、前は一人で良く来られてましたよね。と覚えてくれてました。旨旨!

Feanor
12年前

十数年、下手すると20年以上ぶりに訪問。30年ほど前、父の職場がこの辺にあり良く食べていたという当時裏メニューだったロース丼。今はメニューに載っていて、一番人気らしい

chifu19
9ヶ月前

水道橋グルメ☺昔からある店だけどなかなか入りにくくて、25年間、閉ざされた扉を開いた! しかし、あんまり良くなかった😭 青椒肉絲ではなく、肉とピーマンの細切り炒めとかいいやがって🫑

hishyashix
8年前

チャーハン(+ミニラーメン)780円 ちょっぴりガーリックがきいてた。 具はチャーシュー、ハム、ネギ、卵。 醤油が少なめ、塩チャーハンって感じかな。

QJ
13年前

殿堂入り!30年以上前から営業しるらしい昭和テイスト溢れる中華食堂。このカツカレーは今まで食べた中でベスト。ただし、コスパはあんま良くない。 採点:★★★★★

orlojp
10年前

海老が食べたい気分だったので、今日は海老チリです(≧∇≦)イメージ通りの中華屋さんで、出てくるのも早く文句なしですね(^O^)

Nero_
5年前

美味しそうな匂いに誘われて入りました。 他のお店に行く予定でしたが、嗅覚を信じてみました。

Ksuke_S
5年前

水道橋の中華屋さんで晩御飯。 定食メニューも豊富です。 回鍋肉定食 850円 餃子 400円

TOSHIHITO
8年前

今日のランチは広東麺!( ̄▽ ̄)

『上海飯店』に関するまとめ記事

記事がありません

『上海飯店』の周辺情報

東京ドーム球場
後楽 / 後楽園駅 / ビール
ババ・ガンプ・シュリンプ東京
秋葉原-水道橋・神田 / 後楽園 / 洋食・西洋料理(その他)
回転寿司 根室花まる メトロエム後楽園店
後楽園駅 / 寿司
東京ドームホテル
ホテル
&スリランカTOKYO(旧店名)RスリランカTOKYO
神田神保町 / 神保町駅 / スープカレー
ボーイズカレー
秋葉原-水道橋・神田 / 神保町 / 洋食
もり一 神保町店
神保町駅 / 寿司
中華飲茶酒場 紅梅
四ツ谷-飯田橋・神楽坂 / 九段下 / 中華料理
かつ吉 水道橋店
秋葉原-水道橋・神田 / 水道橋 / とんかつ
炭火焼干物食堂 越後屋 喜兵衛 水道橋・飯田橋アイガーデンテラス店
秋葉原-水道橋・神田 / 水道橋 / 刺身・魚介類
東京ドームシティ
洋食
RILASSA
秋葉原-水道橋・神田 / 水道橋 / 洋食・西洋料理(その他)
TokyoShaveice アンカードレ
スイーツ(その他)
うちそば
秋葉原-水道橋・神田 / 九段下駅 / そば
ティム・ホー・ワン(添好運) 東京ドームシティ ラクーア店
後楽園駅 / 中華料理
中国茶芸苑 馥
四ツ谷-飯田橋・神楽坂 / 飯田橋 / 中華料理
スタンドヒーロー
秋葉原-水道橋・神田 / 水道橋 / 居酒屋
築地銀だこ ラクーア店
秋葉原-水道橋・神田 / 後楽園 / たこ焼き
小諸そば 九段下駅前店
そば
めとろ庵 後楽園店
秋葉原-水道橋・神田 / 後楽園 / そば

ページTOPへ