| よみがな | がんそてうちそばかっぽうやしま |
|---|---|
| 支店名 | 本店 |
| 都道府県 | 長野県 |
| エリア | 諏訪・岡谷 |
| 駅 | 上諏訪 |
| 時間(分) | 8 |
| 距離(m) | 678 |
| カテゴリ | 信州そば |
| 住所 | 諏訪市湖岸通り3丁目1-22 |
| 電話番号 | 0266-52-2426 |
| FAX番号 | 0266-52-0867 |
| お店Web | http://www.tamatebako.ne.jp/yashima/ |
| 休業日 | 木曜日 |
| 平日営業 | 10:00 - 20:00 |
| 土曜営業 | 10:00 - 20:00 |
| 休日営業 | 10:00 - 20:00 |
| ディナー | 1,000〜3,000円 |
| 利用目的 | 友人・同僚と,ファミリー,一人ご飯 |
| モーニング | あり |
| ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
お昼は、天皇御用達諏訪湖の名店へ なんと一時すぎでおそばがなくなり閉店 手打ちならではのコシが、硬くもなく柔らかくもなく絶妙でした 硬いおそばはよくありますが ここのは明らかにちがう 好き嫌いはわかれるかな〜 これをやわらかめと思う人もいるかな〜 ごちそうさまでした
信州で食べたお蕎麦 かけ蕎麦にしようかな、とつぶやいたら 「ご馳走するから、天ざるにしよう!」と、 母。 母と二人、計画性のない行き当たりばったりの 蓼科旅行でした。 最後は諏訪湖畔をのんびり歩き、 スーパーあずさに乗って帰りました。
記事がありません
二年ぶりに諏訪で新蕎麦を楽しんで来ました。 ちょっと固めの茹で具合でした。 少し味が変わったような🙄 そんな気もしますが新蕎麦は香りがいいですね♡︎(°´ ˘ `°)/ ワカサギの天ぷらが美味しかった😋 霧ヶ峰、蓼科をまわって紅葉を愛でて来ました。🍂🍁🌾🍄 平日なのに沢山の観光客で賑わっていました。 何故紅葉狩りと言うのか? 朝廷が鬼無里の鬼女と言われた霊力のある紅葉と言う女性を討伐した事から… 本当は村人から慕われる不思議なハンドパワーのある素敵な女性だったそうですよ😃