よみがな | はんばーぐ うぃる |
---|---|
欧文表記 | Hamburg Will |
都道府県 | 東京都 |
エリア | 新宿・代々木 |
駅 | 新宿御苑前 |
時間(分) | 2 |
距離(m) | 181 |
カテゴリ | ハンバーグ |
住所 | 新宿区新宿1-3-8 |
電話番号 | 03-3358-4161 |
お店Web | http://www.hajimenoippo.co.jp/pages/will.html |
休業日 | 月曜日 |
平日営業 | 11:30 - 22:30 |
土曜営業 | 11:30 - 22:30 |
休日営業 | 11:30 - 22:30 |
ランチ | 1,000〜3,000円 |
ディナー | 3,000〜5,000円 |
利用目的 | 友人・同僚と,デート |
モーニング | あり |
ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【ぐるなびの店舗ページ】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
◆お願いがあります◆ 100%岩中豚にこだわる大好きなハンバーグ屋さんへ♪ そろそろ飽きるかな…なんて思いながらもう何年も通う大切なお店。 夜行きますが、単品よりもプリフィックスコースがとってもお得\(^o^)/ *マスカルポーネバーニャカウダ(前菜) *パンチェッタベーコン&デミグラスソース(ハンバーグ) *くるみとキャラメルのセミフレッド(デザート) ハンバーグは7~8種類、ソースは3種類。 前菜やデザートも選択肢多数。 自家製ピクルスに至るまで美味し❤ スタンプカード欲しいな(笑)
モッツァレラチーズハンバーグ クリームマスタードソースをオーダー。 ソースがほんとに美味しい! ハンバーグ自体は勿論美味。 豚100%のしっかりした肉感に ミディアムレアの焼き加減。 つなぎがないのにしっとりしてるのは 肉がジューシーだから? 劇的な粗挽きも好みど真ん中! ハンバーグステーキってこういうことだ と思いました。また来たい! 切った瞬間、肉汁飛んできたw 肉以外のことだと バケットが美味しかったのと 温泉卵がサービスというのも珍しい! 食後にオーダーした珈琲も美味しかったです。
❀︎プレーン/クリームマスタードソース @masamomo さんのところで何度か目にして新宿へ出掛けた際は是非行きたい、とBMしていたこちらへ、一つ前にアップした喫茶店の後直行しました ハンバーグは6種類の中からプレーン、ソースは3種類からクリームマスタードをチョイス なんと嬉しいことにどのソースにも鉄分豊富なレンズ豆入り 岩中豚100%のとっても美味しいハンバーグでした 店主さんの"女性が気軽に1人でも入れるハンバーグ専門店"を作りたいという思いがよ〜く伝わってくる素敵なお店です✨
デミグラスハンバーグ 温玉付!常に行列をなしているウィル。他店に行くつもりが、前を通ったら外待ち0だったので入っちゃったー 開店時に一度来たきりで、久しぶりの再訪です。ポーク100パで作られたハンバーグはこんもり丸く、焼いてから更にオーブンに入れているので、提供までそれなりに時間がかかります。ランチはソースが三種(デミグラ、ゆず、ホワイト)から選べて、スタンダードなデミグラに。割るとじゅわーとします。完成度高いから人気の維持もわかるな。ライスかパンが選べます。あとスープが侮れない旨さ!また来る!
#東京グルメ探訪!#新宿区 #新宿御苑編 #岩手県産 #高級銘柄豚 #岩中豚100%使用 #行列のできる #客足の絶えない #評判の #人気名店 #「ハンバーグ ウィル」#初訪問! #定番 #プレーン #デミグラスソース #オーダー #プレーン #焼き具合絶妙 #ミディアムレアー #肉味良し柔らか上質な脂軽く旨味抜群絶妙旨! #デミグラスソース #円やか濃厚味深く抜群旨! #ソースにレンズ豆絡めて #食感良し味良し旨! #肉味良し脂良し柔らかジューシー旨味抜群旨! #癖になる逸品 #再訪決定 #美味絶品!
#東京グルメ探訪!#新宿区 #新宿御苑編 #岩手県産 #高級銘柄豚 #岩中豚100%使用 #行列のできる #客足の絶えない #評判の #人気名店 #「ハンバーグ ウィル」#初訪問! #連れは #モッツアレラチーズ入り #オーダー #クリームマスタードソース #どちらも温玉付き #モッツアレラ #焼き加減抜群 #とろり蕩ける #チーズたっぷり #クリームマスタードソースと #チーズと絡んで #円やか濃厚蕩ける旨味抜群旨! #肉味良し脂良し柔らかジューシー旨味抜群旨! #癖になる逸品 #再訪決定 #美味絶品
岩手県 最高級銘柄 岩中豚100パーセント使用 プレーンハンバーグクリームマスタードソース、温泉卵つき 店を作るきっかけが、女性が一人できやすいハンバーグ専門店をつくる!という思いとのことだけあって、8割がた女性客。 使用する食材、肉、野菜、米、牛乳、塩に至るまで国内産を使用する徹底振り。 よく叩き、ボールのように厚く焼くため、ふわふわしており、真ん中はミディアムレアのようにトロトロ。つなぎに国内産玉ねぎ、生姜、ヨーグルトを用いているため、あっさりとした味付けに。ポテトの代わりにレンズ豆を使用。
ハンバーグ クリームマスタードソース!本日も午前テレワーク、午後旧社屋に自転車で出社しました。ラバゲットさんのバゲットを買いに行きたかったので、ランチは早めに出て、近くの人気店のウィルへ。またまた奇跡の列なしで、店内も間隔を空けての着席でした。人気店に2日連続、すんなりと入店できるなんてありえません。しかし、ここのクリームマスタードソースは唯一無二だなぁ。さらさらしてるけど、濃厚。ドロドロしていなくて、すっきり。スープは春キャベツと桜海老。こちらも相変わらず美味しかった!また来る!
牛肉ではなく豚肉100%、それも岩手県産の岩中豚を使ったお店「ハンバーグ ウィル」 デミグラスソースの挽き立てブラックペッパーのハンバーグをオーダー ソースは他に柚子胡椒ソースとクリームマスタードソースの計3種類から選べます。 ブラックペッパーのピリッとした感じがデミグラスソースをいい感じに口の中で引き立てます。 主役のハンバーグはといえば、牛肉のガツンとくるジューシーさというより、サッパリとした感じで上品な味わいでした。 今度は、食感が楽しめる軟骨のハンバーグかな。
◆並んでも食べたいのよね◆ 岩中(いわちゅう)豚という岩手県の銘柄豚100%で作られるハンバーグがウリのお店。 ハンバーグのベースになる味が7、8種、ソースが3種あるので、組み合わせがいろいろ楽しめるのがお気に入り♪♪♪ 今回は夜のコース…と言ってもカジュアル。 前菜とデザートはプリフィックスなのがこれまた嬉しい♥ *鮮魚のカルパッチョ *ブラックペッパー×クリームマスタードソース *クルミとキャラメルのセミフレッド ハンバーグは170gか200g。 え?そりゃ大きい方に決まりで~す(笑)