白龍

白龍

郷土料理
盛岡・雫石・八幡平
盛岡

『白龍』の店舗情報

よみがな ぱいろん
都道府県 岩手県
エリア 盛岡・雫石・八幡平
盛岡
時間(分) 19
距離(m) 1495
カテゴリ うどん
住所 盛岡市内丸5-15
電話番号 019-624-2247
お店Web https://r.gnavi.co.jp/remnjtns0000/
休業日 日曜日
平日営業 11:30 - 20:00
土曜営業 11:30 - 20:00
休日営業 -
ランチ 1,000円以下
ディナー 1,000円以下
利用目的 友人・同僚と,ファミリー,一人ご飯
モーニング あり
ランチ営業 あり

『白龍』を予約する

【一休レストラン】でネット予約


【 ヒトサラ 】でネット予約


【Yahoo!ロコ】でネット予約

『白龍』に投稿された写真

usagi_tarobee
10年前

東北ツーリング帰省〜! お昼は盛岡市でじゃじゃ麺発祥店の白龍さんでいただきました!もちもち麺と味噌がうまうま〜! もちろん〆はチータンタンも食べました〜( *´艸`)

miosa518
12年前

「盛岡に行くなら」と勧められた、じゃじゃ麺の元祖『白龍(パイロン)』。満席のカウンターだったので締めの「ちーたんたん(卵スープ)」のみ撮影。初・じゃじゃ麺は不思議な魅力で一杯でした!

kazuyank
13年前

盛岡白龍(パイロン)のじゃじゃ麺をお土産で食べましたー。ねぎ、にんにく、しょうがと混ぜた肉味噌は、う~んクサうまい!下品な味!今回は冷やしでいただきました。もたろんチータンタンもね。

youki4663
7年前

盛岡、白龍のじゃじゃ麺です。様々な調味料がテーブルに置かれてて、どれだけアレンジしても、味のベクトルがズレない肉味噌の不思議。食後のチータンタン(卵とじスープ)も美味。

com
9年前

盛岡人の聖地らしい白龍にてじゃじゃ麺(並)。これをぐちゃぐちゃ掻き混ぜて食べる。好みでラー油・にんにく・酢を投入。仕上げに溶き卵にゆで汁注いで玉子スープに。

naiko715
12年前

ぶらり岩手県盛岡市を珍道中。 老舗のじゃじゃ麺をいただきます(*^^*)♪ 〆は、生卵を割りいれて味噌を足してもらって玉子スープですよ♪

yamamooo
10年前

久し振りの白龍本店。 飲んだ後に、じゃじゃ麺(小)とチータンで〆 毎年、物産展で札幌にも来るけど やっぱり店舗で食べた方が数段上だな!

ballum45
10年前

本日の一番の目的、白龍のじゃじゃ麺頂きました♪30分くらいならんだかな?待ち客はまだまだ途切れません。

kumako20130418
9年前

じゃじゃ麺 にんにくとラー油を大さじ3くらいづつ追加して食べました 汗いっぱいかきました

satopie
9年前

朝ごはんはじゃじゃ麺ヽ(^ω^)ノ そのままでも美味しいけど、ここのラー油も美味しいので、つい沢山かけてしまった!

ページTOPへ