| よみがな | ななだいめとら |
|---|---|
| 都道府県 | 東京都 |
| エリア | 原宿・表参道・青山 |
| 駅 | 表参道 |
| 時間(分) | 5 |
| 距離(m) | 387 |
| カテゴリ | 炉端焼き |
| 住所 | 渋谷区神宮前4-4-8ブルー青山 B1F |
| 電話番号 | 03-5474-5959 |
| FAX番号 | 03-5474-5959 |
| お店Web | https://r.gnavi.co.jp/m1sysf440000/ |
| 休業日 | 年中無休 |
| 平日営業 | 11:30 - 23:00 |
| 土曜営業 | 11:30 - 23:30 |
| 休日営業 | 11:30 - 23:00 |
| 利用目的 | 友人・同僚と |
| ランチ営業 | あり |
| 23時以降 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約

この時期は "梅雨いわし" と呼びます。 もっとも脂がのって美味しい 今年はちょっと遅いかな https://m.facebook.com/nanadaimetora http://instagram.com/nanadaimetora

『鯵はひし形』 鯵の季節 塩焼き、お刺身、煮付けなんでも 簡単な目利きを ・目が盛り上り黒目がくっきり ・魚体が黒よりは黄色 ・みずみずしい ・丸みがあって魚体がひし形、 スラっとしたものは 脂のりが悪い 美味しい鯵をお選びくださいな https://m.facebook.com/nanadaimetora

秋ですね 焼き鮭のいくらがけ 強火の炭火加減でこんがり鮭を焼いて、筋子からほぐして醤油漬けにしたいくらをたっぷりかけて 秋の贅沢… https://m.facebook.com/nanadaimetora
@yogi さんのお店で頂いた目張の煮付け 他にも鯛のお刺身三種盛り、炙り酒盗のポテトサラダ、新玉ねぎ焼き、鰆の焼き物を頂きました。 彼が自分のバーをオープンさせて半年、お疲れ様とこれからも頑張って、のお食事会。 ワタクシ、37歳を隠さず生きているのですが!童顔家系で年相応に見えず、店員さんによってはかなり子供扱いされる場合も… こちらのお店は目配りがされていて、適度な距離感、見た目子供な私にもその都度きちんと説明もしてくれ、美味しく良い夜を過ごせました★ また伺いたいと思います!

二枚貝の季節 ボンゴレも酒蒸しも深川めしもいいけど 浅蜊バターは特に好き https://m.facebook.com/nanadaimetora http://instagram.com/nanadaimetora

焼き たらば蟹 Grilled Alaskan king crab 寒い季節は蟹ですね たらば蟹を生から炭火で焼いて すだちをちょいと… https://www.facebook.com/nanadaimetora

二枚貝の美味しい季節 焼きはまぐりをお出ししたいのですが はまぐりが小さいし高騰してるので 本美之主貝(ほんびのすがい) 寅では白はまぐりと呼んでます 肉厚で食べごたえがあって美味しい https://m.facebook.com/nanadaimetora http://instagram.com/nanadaimetora

今年も届きました 豆屋甚兵衛さんの白山だだちゃ豆 農家さんから直接ひいてる 手作業にこだわった 愛情たっぷりな だだちゃ豆 コクと甘みが抜群、香りも別格 収穫期間は短く1ヶ月程度 https://m.facebook.com/nanadaimetora http://instagram.com/nanadaimetora

表参道の寅(@nanadaimetora)も カラスミの仕込み開始 まずは血抜き そして塩漬けにして1週間 美味しくなあれ イルミネーションも点灯 シャンパンゴールドのライトアップ キレイですよ https://m.facebook.com/nanadaimetora http://instagram.com/nanadaimetora
表参道の寅(@nanadaimetora)に寄って カラスミの試食、形のわるいのを いい感じ 今年は表参道の寅はそんなに入れなかったな 来年はちょこちょこ入れるようにしよう こちらもmiilからのご来店ありがとうございました https://m.facebook.com/nanadaimetora http://instagram.com/nanadaimetora