| よみがな | らんちはうす おいしんぼう |
|---|---|
| 欧文表記 | Lunch House Oishinbo |
| 支店名 | 板橋本町店 |
| 都道府県 | 東京都 |
| エリア | 板橋・赤羽・東武沿線 |
| 駅 | 板橋本町 |
| 時間(分) | 2 |
| 距離(m) | 156 |
| カテゴリ | 洋食 |
| 郵便番号 | 173-0012 |
| 住所 | 板橋区大和町14-10 |
| 電話番号 | 03-3964-3234 |
| お店Web | https://r.gnavi.co.jp/kdh118490000/ |
| 休業日 | 年中無休 |
| 平日営業 | 11:00 - 23:30 |
| 土曜営業 | 11:00 - 23:30 |
| 休日営業 | 11:00 - 23:30 |
| ディナー | 1,000円以下 |
| 利用目的 | 友人・同僚と,ファミリー,一人ご飯 |
| モーニング | あり |
| ランチ営業 | あり |
| 23時以降 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
【今日のランチ - A】 「キッチン美味しん坊@板橋区大和町」で「カツカレー」。所用があり「有給休暇」を取得。所用を片付けてから、自転車でココに来て、カウンターに座った。懸案だった「カツカレー」を発注。昼下がりの店内は穏やかな時間が流れている。フロアの女性にテーブルを勧められ、甘える事にした。届いた「カツカレー」は懐かしい「洋食屋」のそれだった。「キャベツサラダ」が陣取っており、大きめめの「ロースカツ」には「デミグラソース」が掛かけてある。町中華のそれとは一線を画している。美味い。ごちそうさま。
板橋本町の環七と中山道の交差点近くの店。 町の定食屋という感じの店! たっぷりのキャベツと肉などを炒め何故か生卵が乗っている不思議な料理⁇ 味付けもあまり体験した事のない中華風でもなく甘くも辛くもなく、だからといって薄味でもないって伝えられない⁇ 色々な料理があるので毎日通っても飽きがこない店かな!
「ランチハウス美味しん坊@板橋本町」で「ロースとんかつランチ」780円。病院帰りに「何か食わないと薬が飲めない」と気付き、歩いて直ぐのココで食す。前から存在は知っていたが、初めての訪問。「ライス」「味噌汁」が付く。まあまあかな。「ランチはオールタイムです」だそうです(笑)。
晩ごはん 仕事終わりにカラダメンテナンスに マッサージに寄り遅くなったため 自炊はあきらめこちらのお店に! スペシャル焼きセット&ビール🍺 家庭的な味付けで 美味いんだなー(^^)
記事がありません
【今日のランチ】 「キッチン美味しん坊@板橋区大和町」で「美味しん坊風スパゲッティー(チーズ入り)・大盛」750円+150円也。地元に戻ったら伴侶からLINE。「残り物を食べるから、一人で食べて」との事。予定が崩れた。仕方がない。至近にあったココに吸い込まれた。我が街が誇る洋食屋。ついつい放念してしまい、超久しぶり。莫大な品数にクラクラする。セットメニュウの沼から這い出てコレを発注。結構良いセンス。鉄板の上にチーズ入り卵焼き。その上に山盛りのナポリタン。コレが美味い。大満足の逸品。ごちそうさま。