よみがな | うどんやきすけ |
---|---|
都道府県 | 大阪府 |
エリア | 新地、梅田、北、十三 |
駅 | 中崎町 |
時間(分) | 8 |
距離(m) | 601 |
カテゴリ | うどん |
住所 | 大阪市北区鶴野町4-11コープ野村梅田A棟 |
電話番号 | 06-6375-5656 |
お店Web | https://r.gnavi.co.jp/8rkgzs1r0000/ |
休業日 | 火曜日 |
平日営業 | 14:00 - 23:00 |
土曜営業 | 14:00 - 23:00 |
休日営業 | 14:00 - 23:00 |
ランチ | 1,000円以下 |
ディナー | 1,000円以下 |
利用目的 | 友人・同僚と,一人ご飯 |
【一休レストラン】でネット予約
【ぐるなびの店舗ページ】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
今日のお昼は、うどんの有名店 きすけの「天婦羅うどんとかやくご飯」です😀 海老天婦羅、鯛のすり身の竹輪天婦羅、鳴門ワカメが乗っています。 天婦羅も、うどんも適度の腰がありつるつるして、出汁も美味しい😍 お昼時は、行列が出来ているので13時30分頃に行ったのですがそれでも待っことはなかったけど満席状態だった😅 何時も天婦羅うどん食べてしますけど、今度は釜玉うどんにしてみよう✨
おはようございます\(^o^)/ やっと人間界へ帰ってきました(笑)…が、今日も朝から早出ってゆぅ…orz 頑張ります(笑) 写真は、昨日に続いてウドンシリーズ(笑) 『うどん屋 きすけ』さん/// ちく天が、鯛ちくって変わりちく天です(≧∇≦) 麺もグミ感たっぷりで、美味しかったですww 今日も1日頑張りましょう(=´∀`)人(´∀`=)
久しぶりに大阪来ました。恒例のうどん巡礼。鯛ちくわ天温玉ぶっかけ!!揚げたての鯛ちくわ、味がしっかりしてますね。衣はざくざくしてました。うどんは、今まで、食べた中では、一番柔らかかったです。もちっとした食感はありましたけどね。
行ってみたかったうどん屋さんへ。 正月太りに効果があるとか(ないとか…)の舞茸天ぷらが乗っかったぶっかけを☆ 我ながらいい音さすなぁと思うぐらい、天ぷらはサクサク(๑´ㅂ`๑)♡ 出汁もうどんも美味でした...♪*゚ 店員さん達の感じも良かった♡
紀州梅ののぶっかけうどんに天ぷらトッピング! きすけのうどんのこしが忘れられず雨の中再度訪問! 同じものが食べたくて、冒険出来なかったけど、次回は温かいのも、違う天ぷらにもチャレンジしてみたい♡
肉温たまぶっかけ+鯛ちくわの天ぷらと舞茸の天ぷら 第一印象は思ったよりやわらかいうどんですが、弾力がすごかったです 下手に食べるとつゆが跳ねまくって服に飛び散るので注意!
今日のランチは会社近所の人気店のうどん屋へ初めて来てみました。 店の一番人気の鯛ちくわ天と温泉卵のぶっかけうどん。 う〜〜ん、一番人気なのが分かる〜〜(^○^) #大変美味しゅうございました
「うどん屋 きすけ」やっぱり美味しいです(*^。^*) あげ餅ぶっかけ☆麺もちもち、素敵な食感♪美味しいぶっかけつゆ(≧∇≦)お餅とシソの天ぷらも、美味しかったです(๑'ڡ'๑)୨♡
おはようございます\(^o^)/ 世間はお盆だとゆーのに、今日から出張です…(;´Д`A 写真は前の休みに久々に行った、梅田にあるうどん屋『きすけ』さんww 肉ぶっかけ大盛り舞茸天トッピングです\(//∇//)\ めちゃめちゃ美味いけど、個人的には生醤油うどんのが好きかもww 今日も一日頑張りましょう(=´∀`)人(´∀`=) お盆休み?何ソレ??美味しいの??(笑)