| よみがな | ふじだなうどん |
|---|---|
| 都道府県 | 埼玉県 |
| エリア | 見沼区、北区、西区 |
| 駅 | 指扇 |
| 時間(分) | 33 |
| 距離(m) | 2622 |
| カテゴリ | うどん |
| 住所 | さいたま市西区三橋6-14-7 |
| 電話番号 | 048-624-2509 |
| お店Web | https://r.gnavi.co.jp/spgnv7vb0000/ |
| 休業日 | 日曜日 |
| 休業日(備考) | 祝日 |
| 平日営業 | 10:00 - 15:00 |
| 土曜営業 | 10:00 - 15:00 |
| 休日営業 | - |
| ランチ | 1,000円以下 |
| 利用目的 | 友人・同僚と,ファミリー,一人ご飯 |
| モーニング | あり |
| ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
ただいま~\(^o^)/ 久しぶりの投稿です❗ 藤店うどん 肉汁うどん 先日、モヤモヤさまーずで紹介されてたので久しぶり行ってきましたよん♪ こしの強い麺と濃厚肉汁なんだけど後味あっさりで美味しかったです❗(^-^ゞ 大宮に来られたら是非とも寄ってみてねん~(*´∀`)
追いかけ投稿。5日月曜日。有給消化。 同居中の女性に「平日の昼間しか食べられないものを食べに行こう、藤店はどう?」と訊くと「私もさっきから藤店を考えてた」と。 同居が長くなって、考えることまで同じようになってきたみたい。イヤだねぇ。 久々の肉うどん中盛、うまかった!
今日は大宮に出張♪ 営業所のみんなとランチ(^-^) 香川に次ぐうどん県、埼玉県の県民食「肉汁うどん」の名店「藤店うどん」 みんなは「肉汁うどん」でしたが、なおっぴは「きのこ汁うどん」の並盛り 美味しく頂きました(ノ≧ڡ≦)
今朝は車で30分程の場所にあるうどん屋さんへ♪ ジューシーな豚肉とネギがたぁ〜っぷり入ったアッツアツの肉汁に、極太うどん(๑´ڡ`๑) お腹もハートも大満足٩꒰๑• ̫•๑꒱۶♡
時々無性に食べたくなる 藤店の肉汁うどん。 濃いめのおつゆに ぶつ切りにしたネギと豚バラがクセになる(//∇//) これは並サイズ。 目の前の人が 大サイズをぺろりと平らげているのをよく見る。 一度挑戦したーい( ´ ▽ ` )ノ
すごい美味しい肉汁うどんがあると連れてきてもらったヽ(´▽`)/ すごい!!うどんの麺もおいしいし、お肉とネギもたっぷりー♪♬*゜ ネギの嫌な感じが全然なくて衝撃をうけたっっ!!!美味しすぎる肉汁うどん♥
大繁盛の藤店うどんに行ってきました! 一番人気の肉汁うどんは、国産最高級の豚バラが惜しげもなく入っていて噛むほど甘いです。コシの強いうどんと豚バラ、長葱がまたよく合って650円で噂通りの大満足でした。
今日は元職場のうどん屋で肉汁うどんとちくわ天食べました。 とりあえず毎日うどん食べてますw しかし、ここは来る度がっかりしますね^^; とあるランキングでも、本店より2号店のほうがランク上ですしw
肉汁うどん。 何度も見てるけど、初めて食べたと思います。 麺はツルツルシコシコの讃岐のようなおうどんさん。 つけ汁はクラッシックな肉汁お揚げさんも入ってた。 美味しかったです😋
噂の初めて行った藤店うどん ジャンルに分けるとすると武蔵野うどん! 駐車場混み混みで裏の第二駐車場へ〜 県外ナンバーもチラホラ 店内は混雑時サービスエリアのフードコートみたい⁉︎ 豚バラたっぷり、食べても食べても下から出てくるの〜肉感とボリューム‼︎ コレが男性に人気なのかもね 私的には讃岐饂飩のツヤツヤでコシのある麺、関西饂飩の芳醇な饂飩つゆが好みと再確認♡