よみがな | あかしあ |
---|---|
支店名 | 羽田空港第2ターミナル店 |
都道府県 | 東京都 |
エリア | 湾岸・築地・お台場 |
駅 | 羽田空港第2ビル |
時間(分) | 1 |
距離(m) | 73 |
カテゴリ | 洋食 |
住所 | 大田区羽田空港3-4羽田空港第2ターミナル マーケットプレイス4F |
電話番号 | 03-6428-9511 |
お店Web | http://www.restaurant-acacia.com/acacia.html |
休業日 | 年中無休 |
平日営業 | 10:00 - 22:00 |
土曜営業 | 10:00 - 22:00 |
休日営業 | 10:00 - 22:00 |
ランチ | 1,000円以下 |
利用目的 | 一人ご飯 |
モーニング | あり |
ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【ぐるなびの店舗ページ】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
ロールキャベツシチュー1貫 : このお店の代表的な逸品(^-^)/ 普通はロールキャベツ2貫とライスのセットを頼んでる人が多いが、自分は別な物を注文したので1貫^ - ^ ロールキャベツと言えば、コンソメスープやトマトソース、ホワイトソースで煮込んだものを想像しがちですが、ここのはシチューで♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 多少、塩分強めですが、キャベツも中の肉も柔らかくて食べ易い٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ シチューをご飯にかけても(๑>◡<๑) 美味しかった〜(*^^*)
長崎市街地の渋滞で遅れ、空港に15分前に到着し、羽田には予定通り着きました。東京に戻ると毎度カレーかバゲットがいつも食べたくなる。これが東京に戻り日常に戻るスイッチになっています。今日はスパイシーなカレーと名物ロールキャベツを。食事はもちろんおいしかったけど、ビール目当てに再訪しそう。なぜかというと、生ビールは、サッポロ、エーデルピルス、イエバー!!!そして瓶ビールは赤星である。なんだ、この洋食屋は!
こんにちは。夜勤明けでそのまま羽田空港にきました♪♪ これからごんと一緒に、冬の北海道に行ってきます (*^^*)睡魔どっかいっちゃった。笑 おいしいものたくさん食べるぞ〜〜♪♪ ミイル荒らしてしまうかもしれませんが、ご了承下さい(つД`)ノ まずは羽田空港にきたらこれ!アカシアのロールキャベツです♡
東京って色んな路線があるから意外と羽田空港まで乗り換えスムーズに到着。 電車乗ってるときはガッツリお肉を食べたい気分だったのに選んだのはロールキャベツ。 ご飯少なめ 食べてからお土産探そって搭乗時間みたら、時間勘違いしてて保安検査場締め切り5分前。搭乗口までもバスで移動でどっと疲れた。余裕がある旅行をしたい( ̄▽ ̄)
ロールキャベツだけなのかと思いきや、メニューが豊富 どれにしようか… キャベハヤに心をもってかれました ロールキャベツ、柔らかっ! ご飯かけシチューも久し振り しっかり味だからご飯に合う ハヤシライスも久々に食べると美味しい …や、語弊がある ハヤシライスも美味しい 次回があるのなら 次回はミンチカツのセットにしよう
2019.4.21 明日から沖縄♬ 朝早いので前泊〜 私は2種類のコロッケとロールキャベツ 夫はポークソテーとロールキャベツ 基本的にはメニューはロールキャベツとセットになっていて色々な組み合わせ。 子どもメニューはないけど ボリュームがあるからと娘とシェア。 そういうときに限ってよく食べる〜!
アカシアのロールキャベツシチュー二貫とごはん テレビの食レポでは「優しいお味でさらさらっと食べられる」なんて言っててけど、私には「塩味がきつくて野菜よりお肉の味が主張してくるがっつり重たいロールキャベツシチュー」でした。人によって感じ方って違うなぁ。あー喉が渇いた(>_<)
羽田宿泊のため、羽田空港第2ターミナルで夕ご飯。 新宿の老舗洋食屋アカシアの支店があったので入って見た。 クリームコロッケとポテトコロッケの2種盛り。丼ぶりご飯が出てきたので2/3残した(>_<)
ハヤシライスとロールキャベツシチュー 新宿の老舗、アカシアの羽田空港店。 20年前の関西人に、このロールキャベツのインパクトは大きかった! 洋食屋らしい照りあるハヤシと共に、懐しく美味しく食べました!
極辛カレーライス(骨付チキン2本): 『激辛ではなく、「美味い辛さを極める」という意味でゴクカラです。美味しい辛口のチキンカレーです。』 確かに、良〜く煮込まれた野菜の甘さを感じるので、中辛くらいかな(^-^) 注文時、ロールキャベツ1貫とこのカレーを個別に注文したところ、わざわざ『極辛カレーとロールキャベツのセット』を指差し、こちらですね!と… 金額を確認したら同じ… 聞き直す意味ある??? 人気店の嫌な一面を見てしまった(-。-; が、料理に関係無し! 美味しかった〜(*^^*)