よみがな | つばめぐりる |
---|---|
支店名 | 品川駅前店 |
都道府県 | 東京都 |
エリア | 三田、浜松町-品川 |
駅 | 品川 |
時間(分) | 4 |
距離(m) | 284 |
カテゴリ | 洋食 |
住所 | 港区高輪4-10-26つばめグリル1・2F |
電話番号 | 03-3441-0121 |
お店Web | http://www.tsubame-grill.co.jp/ |
休業日 | 年中無休 |
平日営業 | 11:30 - 22:30 |
土曜営業 | 11:30 - 22:30 |
休日営業 | 11:30 - 22:30 |
ランチ | 1,000円以下 |
ディナー | 1,000〜3,000円 |
利用目的 | 友人・同僚と,デート |
モーニング | あり |
ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【ぐるなびのページ】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
新年会でゴチになりました 写真左上から フルーツトマトとアボカド、モッツァレラチーズのサラダ ベーコンを巻いたエビのフリット 前菜4種の盛り合わせ 佐呂間カキのオーブン焼き 季節のデザートとコーヒー 自家製ソーセージとアイスバイン・ソフトサラミの盛り合わせ つばめ風ハンブルグステーキとガーリックトースト 飲み放題で¥6,500 ハンバーグはお持ち帰り(^O^) でも半分くらい残したかな(;´д`) 2017.01.18 TH TB TK UK.NK
ランチは久々のつばめグリル〜٩(*´︶`*)۶҉ やっぱり美味しい♡ 娘はライス取り分けて 持ってったBFのおかずとハンバーグ2口食べました◡̈♥︎ パパはタンシチュー。そっちも美味しかった♡ 今日は品川のエプソンアクアパークへ行ってきました!娘初水族館です(*´艸`*) 入ってすぐのバイキングにビビって発狂し その後も暗くてビビりまくり 笑 本当に小心者の娘です(^_^;) 結局ほぼ抱っこされてました。 水族館より動物園のが好きみたい。
Today's Dinner*☼* 品川のとってもお洒落な感じのお店でした! ジャーマンハンブルグステーキ1100円 田舎風サラダ850円 あとは右上なんだけど自家製ハムとレタスのサラダを頼んだはずだけど…これサラダなの? 明らかに自家製ハムの盛り合わせじゃね? ま、美味しかったからかいっかw ハンブルグステーキめちゃめちゃ美味かったぁ( ິ੭ुˊᄌˋ )ິ੭ु⁾⁾ ごちそうさま❤︎❤︎
朝も食べてないし、バス降りたらつばめがあるし…このくらい食べなきゃヘタるわ!と入店。 この水全部飲んだら 引かれるかなぁ…なんて思いつつ。 トマトサラダきてからいつも思うのは 「あ、ドレッシング無しで貰えば良かった」 ハンバーグの鉄板で焼くというか温めて食べてみたいなって思ったりするんだけど…やったことない🤣
✴︎本日の夕食✴︎ 左上から ・生びーる ・ガーリックトースト ・シーザーサラダ ・焼き牡蠣 ・和風ハンブフグステーキ ・ポークブラックペッパー焼き 今日は二の坊ちゃんの肘を治療して頂いている→続く
大阪と成田で遠距離してた頃の定宿がラフォーレ御殿山で、お店の前を通る度に入りたいね〜って言って12年後にやっと❤︎ たいして高くないのに、何故入らなかったのか疑問。何ならあの頃の方がお金あったし(笑)
そしてメインのハンバーグ♡ あー久しぶりだわー。 品川のつばめは何年振りかー! 入った時は私1人で、もう2時だしランチ終わってガラガラ?と思ってたけど、気づけばもう7割くらいお客さんいる。みんなお昼遅いのねぇ。 ホイルを破けばハンバーグとインゲンとビーフシチューな肉の塊♡あー幸せ味♡
帆立貝のクリームコロッケ、和風ハンブルグステーキ、野菜スープ、パン、ガーリックトースト。 駅に向かう途中で見つけて入ってみる。コロッケのサイドのサラダ(プチトマト、アボカド、キュウリ)も、ハンブルグステーキの付け合わせのじゃがいも(丸1個)もおいしい。席もゆったしててよかった。創業は1930年。
2021.3.17 昼 前に行っておいしかったので再び。 つばめ風ハンブルグステーキ、トルネードハンブルグステーキ、ガーリックトースト、自家製かぼちゃプリン、コーヒー、りんごジュース。 ガーリックトーストは私が8.5割食べた。 今回はデザートの自家製かぼちゃプリンも頼む。キウイ1切れ以外私が食べた。しっかりしてて甘さ控えめ、アイスと一緒に食べると美味しい。 サイドのベイクドポテトも美味しいので調べてみたら、250度のオーブンで2時間焼いた男爵らしい。自宅では無理やな🙄