よみがな | むらやま |
---|---|
エリア | 築地、新富町、八丁堀 |
駅 | 新富町駅 |
時間(分) | 5 |
距離(m) | 407 |
カテゴリ | そば |
住所 | 〒 東京都中央区湊3-1-3 |
電話番号 | 03-3553-0618 |
お店Web | https://r.gnavi.co.jp/3fkman080000/ |
休業日 | 日曜日 |
平日営業 | 11:00 - 22:30 |
平日営業時間(備考) | 11:00 - 14:30/17:30 - 22:30 |
土曜営業 | 11:00 - 14:30 |
土曜営業時間(備考) | 不定休 |
休日営業時間(備考) | 11:00 - 14:30/17:30 - 22:30 |
ランチ | 1,000円以下 |
ディナー | 3,000〜5,000円 |
利用目的 | 友人・同僚と |
ランチ営業 | あり |
特記事項 | 11:00 - 13:30は禁煙 |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
CSファイナル ヤクルトvs巨人を観に、いつものスポーツso!BAR むら山で、ほろ酔いセット¥1000。 今日はビッグサイトで展示会見学もあり、ここまで18,888歩。午後3時から水分を断っていたのでビールが美味い。 この肴たちがなくなったら、本日のサービス品、サンマ焼き¥480を頼もうかな。 試合はまだ0-0。
皆さま こんにちは〜〜 久しぶりに外食ランチは、 これまた久しぶりの 「むら山」 ご新規さん2名を連れて行きました。 ほろ酔いセットと、お蕎麦がついたちょい飲みセットも紹介しておきました。 完全に、むら山 の回し者( -言- )ククク さ、ローソン寄ってカフェラテ買って 戻ろっかなあ ご馳走さまでした(っ˘ڡ˘ς)
皆さま こんにちは 日向では日差しがあって気持ち良いですね〜〜(#^.^#) さて今日のランチは、今年初めての「むら山」で、自然薯定食❣️ お味噌汁にはすいとんが3個も入ってましたよー(*´ ˘ `*)ウフフ♡ お年賀も、ちゃっかり頂いちゃって ( ૢ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ ૢ)~ෆ 今年よろしく〜タエちゃん♡
皆さま こんばんは〜 ひっさしぶりに、今日のランチは自然薯*\(^o^)/* 「あら、エリちゃん!お久しぶりねぇ」 ごめんね~ 今度、夜来るね♬ お1人様セットしにw ここに来たら、自然薯定食❣️ ジュルジュルルって、美味しいです(๑′ฅฅ‵๑) 左上は、霧島3兄弟( ̄∇ ̄*)ゞ
12月8日の会議後の飲み。 いつものむら山。 査定を翌日までにしなきゃいけないのに、飲んじゃう部長陣(笑) こんなタイミングのボーナス査定のため、うちの会社は冬のボーナス支給日は給料日と変わらないんです。 今年は22日。 夜は忘年会。 お昼、鰻食べるか悩みどころ。 今日はすすきのナイト。 久々にジンギだな。
19日のむら山ナイト。 気づいた! いつもは、¥1200の刺し盛り一人前を注文して、あと一品何にしようかな?と考えるんだけど、¥2000円分盛ってちょーだい、とお願いすれば、美味しいお刺身を色々食べれて、1人でちょうど良いことに(΄◞ิ◟ิ‵)イェイっ‼️ 鯵、美味いね〜〜
今日は、サッカー日本代表戦なので、 スポーツソバー ムラヤマで、ひとり呑みテレビ観戦(´◡͐`) ほろ酔いセット¥1000でスタート(o◞ิ‿◟ิo) 青山の豪快ミドルシュートで先制(ી(΄◞ิ౪◟ิ‵)ʃ) 頑張れニッポン✋( ◠‿◠ )
#ランチパスポート #銀座 #築地 9 #むら山 @新富町 さんま塩焼き定食 700円▶︎540円 昨日の雪とは打って変わって今日は快晴です。 5の付く日の香味徳の大行列を見ての方針変更でさんまです。 塩加減、焼加減共にバッチリ! 他の小皿料理も含めて栄養バランスの良いオススメランチです(^○^)
おは〜 一週間に一度のまとめて投稿行きま〜す!今回は14投稿の予定。写真は1ヶ月以上遅れていて、これは4月16日の写真。 全然追いつかない(^^;; いつもの蕎麦屋の昼定食。 焼き鯖定食¥700。 聖路加界隈、この内容なら地域最安値じゃないかな〜 だからって、適当な味ではないですよ。しっかり美味しい定食です。
記事がありません
3日の夜。 ホームグランドには月に一度は行かなきゃね。 今月は忙しく、もうスケジュールびっちり。多分、むら山にひとり呑みできるチャンスはこの日くらいだろうな、と思って寄ってきた。 カサゴの唐揚げ100円。小さかったけど、100円はお値打ちでした。 7月からランパス参戦したようだけど、出足今ひとつのよう。 第4弾買った方、是非行ってあげてください。