よみがな | むらやま |
---|---|
エリア | 築地、新富町、八丁堀 |
駅 | 新富町駅 |
時間(分) | 5 |
距離(m) | 407 |
カテゴリ | そば |
住所 | 〒 東京都中央区湊3-1-3 |
電話番号 | 03-3553-0618 |
お店Web | https://r.gnavi.co.jp/3fkman080000/ |
休業日 | 日曜日 |
平日営業 | 11:00 - 22:30 |
平日営業時間(備考) | 11:00 - 14:30/17:30 - 22:30 |
土曜営業 | 11:00 - 14:30 |
土曜営業時間(備考) | 不定休 |
休日営業時間(備考) | 11:00 - 14:30/17:30 - 22:30 |
ランチ | 1,000円以下 |
ディナー | 3,000〜5,000円 |
利用目的 | 友人・同僚と |
ランチ営業 | あり |
特記事項 | 11:00 - 13:30は禁煙 |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
カードの請求書に携帯の項目が複数記載されており、以前から余計に請求されたりしてるんじゃないかな?でも、まさかね、なんて思いながらほったらかしにしてあったのをついに今日思い立ち、携帯ショップに行ってきました。待ち時間や、やり取りで2時間以上かかりましたが、結果、月額¥5500を1年間多く支払っていたことが判明。ある意味柔らか銀行さんに定額の貯金をしていたわけで… ¥66000を返してくれるとのことで、臨時収入?✌(๑˃̶͈̀◡˂̶͈́๑)✌ ラッキーっ! 写真は、25日の夜のむら山。ポークソテー。
サッカー見てました〜? 前半は半分ウトウトしながらでしたけど、後半はコーヒー飲んで気合い入れて応援しましたよ〜 やっぱ日韓戦は盛り上がりますね〜⁽₍՞̑ළ̫̉՞̑₎⁾ 後半、怒濤の攻撃でした〜 さて、25日、むら山でランチにかき揚げ蕎麦を食べてたら、ねえさんが隣の席に@cheerful ちゃんを座らせ引き合わせてくれました〜 ⁽⁽ૢ(⁎❝ົཽ꒳❝ົཽ⁎)✧ 初めましてと握手を交わし、色々お話をしたかったのですが、お互い会社の人と来てたので、そこそこで切り上げました。夜むらで会いたいですね〜
何の気なしに受けていた新座市役所職員の募集にどうやら私は受かっていたらしい。 今日から新座市役所が職場となってしまった。 え〜っ、つい先日PHP部長職強化セミナーを受講し、ダメダメな今の会社を俺がなんとかしていかなきゃいかんと心の中で決意したばかりなのに。 引き継ぎだって何もできていないし、やりかけの仕事も山ほどある。それを投げ出して今日から私は公務員になるのか? とりあえず今日は前の会社の引き継ぎと残務処理をさせてもらう許可をもらえないかお願いしてみようと、新座市役所に出勤した。 続きはコメ↓
12日の夜。 先日、動画で投稿しましたが、これは火にかける前の牡蠣の土手鍋。 この日は牡蠣が8個も入ってました。 これで¥980なんですよ。 この土手を作るお味噌がいいですね❛˓◞˂̵✧ この日はまだ風邪気味だったので、ネギ多めでお願いしましたが、この土日で風邪はすっかり去って行きました。 火曜日からの北海道出張に間に合って良かった( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ 今日は我が町新座市の市議会議員選挙の投票日でした。中学の時からの恩師が議員さんになってて、20時からの開票を楽しみに待ってるところです。
11月2日の聖路加界隈ナイト。 日本シリーズが気になって SPORTS SO BAR むら山へ。 別にホークスでもベイスターズでもファンではないけれど、セリーグ、パリーグの頂上対決は毎年良い試合を見せてくれるので興味深い。 この日はベイスターズの逆転勝ち。 今日も目が離せない。 ベイスターズ追いつかれちゃいましたね。 さて、むら山は、ついにこの季節。 ぷりっぷりの大きな牡蠣が7個入りの牡蠣の土手鍋¥900 シメは、うどんにネギと卵。 デザートに柿が出てきましたが、柿の土手鍋にはしませんでした。
これ、先日のひとり呑みの時のほろ酔いセットの刺身の一つ。 ヒゲダラの昆布じめ。 http://www.zukan-bouz.com/taraasiro/asiro/yoroiitatiuo.html タラの仲間ではないそうです。 正式名 ヨロイイタチウオ 刺身だけ見たときに、太刀魚?って思ってこの正式名称でしょ?俺もできる男になってきたな、と思ったんだけど、それじゃあヨロイイ 太刀魚になっちゃうわけで(笑)違ってました(^^;; 高級魚だそうです。ただ、刺身は昆布じめにしないと柔らかすぎて美味しくないそう
3月30日の聖路加ナイト。 プロ野球開幕だったので、スポーツSO BAR むら山でテレビ観戦。 刺し盛り1人前¥1200 なんと6品盛り(鯵、鰹、鱸、鮪、鯛、鯖) これなら北海道の居酒屋の同額の刺し盛りにも引けを取らないぞ! 今回は鯛が特にめちゃウマでした。こっちは築地だからね〜 野球の方は巨人を応援してましたが、どうにもつまらない試合で、負け。今年もこんな感じで終わっちゃうのかな?と思ってたら、上原が盛り上げてくれてますね〜 さて、断食は4回の酵素ドリンクを飲んで、順調に過ごしています。
2月29日の夜。 むら山の焼うどん、ソース味。しょうゆ味もあるよ。前からこのメニューあったかな?これは、なかなかイケますよ❛˓◞˂̵✧ ランチメニューにあってもいいんじゃないかな? 次男が先月末ごろ、明日からちょっと旅行に行ってくると言うので、どこに行くの?と聞いたら、タイに行くと言う⚆_⚆ˀ̣ˀ̣ イマドキの大学生の感覚なんですかね〜 ちょっと散歩に行くかのように海外旅行。聞けば2泊だか3泊で¥30,000位で行けちゃうだとか(ʘ╻ʘ) そりゃあ散歩感覚にもなるわね(笑) 今日帰ってきました。
GW突入前に、むら山でひとり呑み。 大事なミル友さんとの物々交換のためのブツを預けたかったのと、大事なミル友さんからいただいたホースラディッシュソースをPRしたかったからというのもありまして。 早速鯵フライを3枚頼んでたお姉さんチームに味見してもらいまして好評を得ることができましたよ〜 私も試しましたが、めちゃウマ‼️脳天に心地良い辛さが突き抜けて気分リフレッシュ( •˓◞•̀ )☝︎ 動画は牡蠣の土手鍋。きっとこれが今シーズンラストになることでしょう。 これで¥950って素晴らしいでしょ?
記事がありません
9月5日の聖路加界隈ナイト。 長男は今春から社会人。 なんの縁か、お互いの会社の距離は徒歩10分ちょい圏内。 飯食べさせてくれ〜と、一人暮らしの厳しさが身に染みてきている今日この頃。 聖路加タワーで待ち合わせ。このオフィスビル見て、スゲ〜とこで働いてんな〜と驚いてたけど、銀座に自社ビル構えてるキミの会社の方が数段立派ですから。 数年したら親父の方が飯食わせてくれ〜と連絡する日が来るかもね。 ついに、我がむら山のタエ姐さんに肉親を紹介しましたよ〜 スリーショットは頑なに断られてしまった…