屋形船 深川冨士見

屋形船 深川冨士見

天ぷら・揚げ物
湾岸・築地・お台場
越中島

『屋形船 深川冨士見』の店舗情報

よみがな やかたぶねふかがわふじみ
都道府県 東京都
エリア 湾岸・築地・お台場
越中島
時間(分) 12
距離(m) 953
カテゴリ 会席料理
住所 江東区古石場2-18-5
電話番号 03-3641-0507
お店Web https://www.hotpepper.jp/strJ000232178/?vos=nhppalsa000016
休業日 火曜日
休業日(備考) 年末年始
平日営業 08:00 - 22:00
土曜営業 08:00 - 22:00
休日営業 08:00 - 22:00
ディナー 5,000〜10,000円
モーニング あり
ランチ営業 あり

『屋形船 深川冨士見』を予約する

【一休レストラン】でネット予約


【 ヒトサラ 】でネット予約


【Yahoo!ロコ】でネット予約

『屋形船 深川冨士見』に投稿された写真

kita_mayu
4ヶ月前

東京1日目夜 屋形船 深川冨士見 ⭐️天ぷら 鱚、めごち、いか、海老、穴子、獅子唐🍠椎茸 刺身 枝豆 前菜 深川丼 🍈🍓 夜は、はとバスツアーの屋形船に♫揚げたての天ぷらを頂きながら、お台場まで周遊。夕暮れ時から橋巡りをしつつ、スカイツリーも東京タワーも綺麗に見えました!この日はホワイトデーと満月が重なり、特別仕様の照明でお天気も良く最高✨お台場では、月明かりの下、船上で撮影も楽しめました♪一度乗ってみたかった屋形船!以前の職場近くで、門仲懐かしい〜とか思いながら、車窓も楽しめました♪

cheerful
7日前

皆さま 日を跨いじゃったよこんばんは😊 お返事も訪問もそっちの毛で🤣 投稿優先お許しクサイ🙈♡エヘ 「江戸の風流 屋形船コース」其のニ まずは其のニのお食事内容から 一旦デッキに出た後だけどね 席に戻ってから 江戸と言えば名物飯はなんですか? そうです!深川飯です しかも少し拘りがある食べ方で ご飯と浅利汁は別 殻は外してからかけてくださいって 説明があったのに 絵的に欲しがりだから私ꉂ🤭 一旦、殻付き浅利をぶっかけてみました もちろんささっと退かして 殻は外しましたよ 続く↓

cheerful
7日前

皆さま 日を跨いでこんばんは😊 お返事も訪問もそっちの毛で🤣 投稿優先お許しクサイ🙈♡ 「江戸の風流 屋形船コース」其の一 前置はコメント欄でお料理の説明を先に☺️ まずは乗船したテーブルには [おつまみ色々] ・お刺身:サーモン、マグロトロ、蟹爪、鯛、水蛸 ・軟骨入りのつくね、茎わかめ、  ワケワカメ😆、🍅 ・お漬物:辣韮、🥒浅漬け、蓮根?漬け ・枝豆 [揚げたて天ぷら]が次々と ・海老 ・キス ・メゴチ ・さつまいも ・イカ ・穴子 ・ししとう ・アスパラガス 続く↓

cheerful
7日前

皆さま こんにちばは! まず、お茶で乾杯🍵 ではこれから出航です‼︎

bayabaya72
5年前

天ぷら めごち、いか、ししとう

Tkanda
11年前

屋形船で食事です。

『屋形船 深川冨士見』に関するまとめ記事

記事がありません

ページTOPへ