| よみがな | にほんさかりさかぐらどおりれんがかんはなさかり |
|---|---|
| 都道府県 | 兵庫県 |
| エリア | 芦屋、西宮、尼崎、宝塚 |
| 駅 | 今津(阪急) |
| 時間(分) | 12 |
| 距離(m) | 977 |
| カテゴリ | 懐石料理 |
| 郵便番号 | 662-0921 |
| 住所 | 西宮市用海町4-28 |
| 電話番号 | 0798-32-2555 |
| お店Web | https://www.hotpepper.jp/strJ000716646/?vos=nhppalsa000016 |
| 休業日 | 火曜日 |
| 平日営業 | 11:30 - 22:00 |
| 土曜営業 | 11:30 - 22:00 |
| 休日営業 | 11:30 - 22:00 |
| ランチ | 1,000〜3,000円 |
| ディナー | 3,000〜5,000円 |
| モーニング | あり |
| ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
私は大人しく天婦羅御膳 カロリーではなくお値段が大人しめ (嫁らしく) 夫はお造り御膳 息子はお子様弁当 義父は陶板焼き御膳 義母は松花堂弁当 息子、無事熱も下がり、運動会がんば りました!かけっこは一位でした☆ 運動会終わって、家族で会食\(^^)/ 天婦羅は揚げたてでサクサク、特製粕汁もすごく美味しかったです❤さすが日本盛♪♪
朝から健康診断でした。 相変わらず、血管が深くて 採血でめちゃくちゃ時間がかかる… バリウムも久々に頑張った… お昼は日本盛のレストランで 銀ダラの酒粕漬けと粕汁の定食です。 はぁ〜しみる〜おいしい。なんども言いながら。 食事抜いたあとのごはん、味覚が生まれ変わったみたいに敏感に新鮮に感じました
煉瓦館 花ざかり 2月の昼懐石4,000円 この料理の他、帆立のしんじょうのお澄まし、しまあじと鰹の刺身や粕汁、大豆ごはん、わらび餅等…上品な味で美味しく頂きました。 利酒も楽しめます♪
記事がありません
パ酒ポートを引き連れての酒蔵巡り。 あともう少しですねーと声をかけていただけるようになってきました。 今回巡った中から日本盛で枡ちらし御前と小西酒造で抹茶のティラミス。 御膳にはフグのお造りが🐡ティラミスは酒粕が濃厚🍰 パ酒ポート特典のウェルカム日本酒と突き出しもそれぞれでいただきました🍶 えべっさんラベルのお酒が売っていたので、今年もガタガタであろう商売の繁盛を願って國産酒造さんで。