ホテル JALシティ長野

ホテル JALシティ長野

ホテル

『ホテル JALシティ長野』の店舗情報

住所長野県長野市問御所町1221
電話番号0262233800

『ホテル JALシティ長野』を予約する

【一休レストラン】でネット予約


【 ヒトサラ 】でネット予約


【Yahoo!ロコ】でネット予約

『ホテル JALシティ長野』に投稿された写真

lemonht
9ヶ月前

長野食い倒れの旅2日目 ホテルはホテルJALシティ長野もちろん信州割Specialです!観光クーポンと合わせて7,000円お得に👍 朝食ブュッフェ付きプランです😁 朝食はスカイレストラン白馬16Fでいつもの様に自分でBLTサンドイッチを作っていただく😋Oen Hamony会員なので1時間遅くてチェックアウト👍 14:00からホテル国際21でアフタヌーンティーへ😋 久しぶりのアフタヌーンティー美味しかったです😊 気になるグラスの匂いはJALホテルは👍国際21はNGでした😆

2nyansama
2年前

ローストチキンのパスタサラダ+鷄そぼろ+とうふとわかめ byファミマ 今日の朝ごはん。本当はホテルのモーニング食べたかったが、コロナの影響で感染したらヤバい感があって、それで急きょ朝食なしプランに。感染したら、職場にバレたら軽くどころかヤバいですからね〜 パスタサラダもいつもの感はあるが、なんか量が少なくなった?というか野菜の量がだいぶ減った感が感じる。 この頃のファミマでマイブームなおにぎりが鷄そぼろ。なんか、ご飯に甘辛感の鷄そぼろがちょうどいい。今は基本的にはこれです。

2nyansama
4年前

モーニング① 朝のお朝事か終わり、モーニングへ。いつもは電車の時間に追われている感覚がありますが、今日はお朝事が早いことと、車の移動だからちょっと余裕がある感じでした。 改装された会場でなんか広々した開放感がある場所になりました。おかずも中華系などいろいろ。楽しみが増えます。 さて、今回からは野沢菜ごはんを最初に食べてのことに。おかずもだいぶ改良はされていましたが、ししゃもには驚き。この器でどのように置くの?なんて声が。なくなったら、鮭みたいな切り身になりました。

2nyansama
1年前

きくらげ卵と野菜炒め焼飯弁当 by第一楼長野店 シーチキン&コーンサラダ byローソン 長野市内のいつものホテルでご飯。今回もいつもの中華のお店で割引弁当を。ただ、これ前に食べたな〜とホテルまで歩いている中で思いましたが、やっぱりここではこれかな?きくらげ卵がメインで、シュウマイや団子もあるし、焼飯も量があるから。 生野菜。ちょっと量多かったかな?コールスローなどの量少なめにすれば良かったかな?と半分後悔。今後の反省点ですね。これ食べると来たな〜という気分。

miominato
7年前

3連休♡ 1日目は動物園、2日目はバーベキュー、3日目は結婚記念日ランチ♡ 昨日は実家に娘を預けて旦那と2人でランチに行きました〜! いい眺めのホテルでハーフブッフェランチ! メインはチキンのパイ包み焼き♡ あとはハロウィンのかわいい料理たち〜! 娘が生まれてから初めて2人でランチしに行ってずーっと心配でそわそわ… でも2人目が生まれる前にのんびーりできて楽しかったー! また子どもたちが大きくなったら2人でこうやって出歩きたいな〜!

2nyansama
1年前

モーニング② おかわり。真ん中は外の景色。遠くの山が霧か何かで霞んでいる状態。昨日、たくさん雨が降ったからな〜 ご飯はひじきの混ぜご飯。それにそば。わんこ蕎麦タイプのひと口サイズですけれども。今回はカレーはパス。どう考えても食べすぎでは? カボチャのサラダが乗っているのと、わさびの天ぷら?恐る恐る食べたが、これと言ったのはなかった。うまいとも辛いとも何とも思わず。 やっぱり、モーニング食べないと来た意味ないですからね〜

2nyansama
2年前

きくらげ卵と野菜炒めby第一楼MIDORI長野店+シーチキン&コーンサラダ+ペヤングやきそばbyローソン ホテルでの食事。いつものお店で弁当買って(だって値引きされているから)。弁当も、きくらげ卵だけではなく、しゅうまい、ぎょうざ、野菜炒めだけではなく、チンジャオロース?みたいにいろんなおかずが。それにチャーハンも意外に量が多く食べすぎ感じあって、やきそばは今後はいらないかな… とはいえ、このパターンはやめられないな〜

2nyansama
1年前

おでん byローソン 今回はおでんに。去年食べていないことに気がついて。 だいこん、しみがんも、こんにゃく 思ったほど種類がないからこれだけで。むあ、雰囲気ですかね?まあまあ感ですけれども、だいこんが沁みているから、それだけで問題ないです。 ただ、ここの店員、なんだかめんどくさい。それに驚きはおでんでも袋くれないんだ。それがびっくり。ホテルにチェクインしてから買いに行けば良かったと後悔しています。

2nyansama
1ヶ月前

きくらげ卵と野菜炒め弁当 by第一楼MIDORI長野店 ご飯。いつもの弁当と今回は西友で買った物が。弁当。あれ?きくらげ卵?卵がほとんどない。卵高い影響? 近くにある西友ではビタミンちくわ天に甘辛がかかっている。間違いないとは思ったけれども、おいしかった。 思ったより西友が使いづらいかな?感はありますけれども、なんか使い方を考えないといけないのかな?なんて思いました。なんか変革の時?

2nyansama
11ヶ月前

モーニング② 座った場所の景色とご飯のおかわり。カレーは今回パスで、梅しらすの混ぜご飯。梅だからうーんという感じでしたが、それほど梅の味が強くないから食べやすかった。 景色も前回と比べて天気もいいから、朝の善光寺もよかった。御開帳時に2回も行きましたから、それも満足感もあります。かなりあったこっち行きましたから、次回はどうなるかわからないけれども、とりあえずは満足感はあります。

『ホテル JALシティ長野』に関するまとめ記事

記事がありません

ページTOPへ