きらく

きらく

刺身・魚介類
牧志駅

『きらく』の店舗情報

よみがな きらく
牧志駅
距離(m) 529
カテゴリ 刺身・魚介類
住所 〒 沖縄県那覇市松尾2-10-1 牧志公設市場 2F
電話番号 098-868-8564
お店Web https://r.gnavi.co.jp/5xh8w2gu0000/
休業日 第2日曜日
休業日(備考) 第4日曜日
平日営業 11:00 - 20:00
土曜営業 11:00 - 20:00
休日営業 11:00 - 20:00
ランチ 1,000〜3,000円
ディナー 3,000〜5,000円
利用目的 友人・同僚と

『きらく』を予約する

【一休レストラン】でネット予約


【 ヒトサラ 】でネット予約


【Yahoo!ロコ】でネット予約

『きらく』に投稿された写真

kanurekun
6年前

沖縄最終日は、瀬長島→斎場御嶽→安座間港近くでソーキそば→識名園→ジーマミー豆腐専門店→公設市場で沖縄最後のご飯でした✨ いやー、よく食べたので当然太りました😆 沖縄の食べ物が美味しくないという人も居るけど、独特の食文化で私はとっても好きです。また行きたい💖

Ami5gomucha
6年前

ダイエットには全く関係ないのですが、ピーチのセールでまた沖縄に行ってきます。これは2ヶ月前の平日に牧志公設市場内で食べたグルクンの唐揚げと島らっきょう漬けで、これが最高に美味しかった。 一泊2日の弾丸旅行で渡嘉敷島の帰りの船で偶然子くじらのジャンプまで観ることができて感動。

mako4453
9年前

いつもお邪魔する…公設市場の二階で♪(#^.^#) その前に~お土産を買って持って帰るの重たいので…ついた初日に買って送りに~ 沖縄にすると寒いかな~

knp103
7年前

奥から、ハリセンボンの唐揚げと(確か)夜光貝のガーリック炒め。 ハリセンボンの方、味付けは美味しいのにほぼ食べる所無かった…骨ばっかり。食べ方あるのかな?

taaco
12年前

ばくだん。 今日はジューシーもあったみたいで、ジューシーにしてみました。 帰って体重測るのこわい ٩(๑>▽<๑)۶

ryonkage
11年前

アバサー汁 アバサーとは、ハリセンボンのことです。 ヒレとかモロでびっくりするけど、良い出汁が出ていて美味です♡

foodie
10年前

沖縄と言ったら ここで買ったものを 500円で2階の食堂で調理してくれるシステム

shunsama
12年前

台風により飛行機が飛ばず、沖縄滞在二日目。 市場で海老と蟹を買いました。 二階で食べます。

monical
12年前

台湾に近いなーってしみじみ。

placebo_xtomo
13年前

少し早めの沖縄あさごはん。ソーキそばに大きなラフテーをどーんと乗せました!

『きらく』に関するまとめ記事

記事がありません

ページTOPへ