よみがな | とうきょうにぼしやほんぽ |
---|---|
駅 | 中野駅 |
距離(m) | 479 |
カテゴリ | ラーメン |
住所 | 〒 東京都中野区新井2-1-1 オリーブガーデンアネックス 1F |
電話番号 | 03-5942-4550 |
お店Web | https://www.hotpepper.jp/strJ003389031/?vos=nhppalsa000016 |
平日営業 | 11:00 - 01:30 |
土曜営業 | 11:00 - 01:30 |
休日営業 | 11:00 - 23:30 |
ランチ | 1,000円以下 |
ディナー | 1,000円以下 |
利用目的 | 友人・同僚と |
特記事項 | 完全禁煙 |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
中野の東京煮干屋本舗。 こちらは魚介神という油そばです。 たっぷりのシラスと、刻んだ焼豚、 白髪ネギと温泉卵、 海苔や支那竹が入ってます。 麺の量やフレーバーを選択、 ラー油や酢、フライドオニオンを投入して、 しっかり混ぜて食します。 沢山食べたい人は、ガブリ豚という 大きな角煮が入った油そばもおススメです。
中野の東京煮干屋本舗。 油そばのお店です。 こちらは海賊王という、全部入りの スペシャルバージョン。 無料で大盛りを注文できます。 しらす、大きな角煮、温泉卵、刻み海苔、 刻んだ焼豚などたっぷりです。 ラー油とお酢をぐるぐると回しかけて、 よーくかき混ぜて食べます。 もちろん、美味でした。
中野の東京煮干屋本舗、のカブリ豚台湾まぜそば。 辛味とスパイスの効いたタレに、 縮れた卵麺をかき混ぜて、 魚粉や葱、海苔、卵黄、肉ミンチ と混ぜ合わせて食べます。 あと、このメニューには柔らかい豚肉が。 しっかり具材が入っていて、 食べ応えのある混ぜそばでした。 大盛りも選択可能とのこと。
東京煮干屋本舗のガブリ豚温玉油そば。 麺は普通、海老粉を追加投入してもらいました。 迫力あるガブリ豚は、箸も簡単にとおるくらいに柔らかく美味。ラー油とお酢を回しかけし、玉葱チップも沢山入れて、よーくかき混ぜて食べます。 とても美味い油そばでした。
最近話題の“台湾まぜそば”期間限定 ¥850 めちゃめちゃニンニクが効いてて、コレはクセになるね〜^^; 大盛りと麺が食べ終わったら残ったタレに白飯入れて食べる“追い飯”が無料なのも嬉しい*\(^o^)/*
中野の東京煮干屋本舗の極上のしらす油そば。 魚粉、海老粉などの味の選択があり、 私は魚粉をセレクトしました。 その後、ラー油やお酢を適量回しかけて、 よく混ぜて食べます。 久しぶりだったのですが、 とても美味しかったです。
記事がありません
中野の東京煮干屋本舗の豚しゃぶ混ぜそば。 油そばに比べると、 胡麻の風味もクリーミーで美味、 煮卵や豚しゃぶ、そしてザックリした キャベツもゴロゴロ入っていて、 大盛りも無料なのに1000円と、 非常にコスパの良いメニューだと思います(^^) 私はここにフライドオニオンと、 自家製の辣油ペーストを入れて よくかき混ぜていただきます。 とても美味しくて大満足ですよ。