住所 | 〒 北海道上川郡美瑛町新星第三 |
---|---|
国 | Japan |
電話番号 | 0166-95-2758 |
お店Web | http://www.shikisainooka.jp/ |
ランチ | 不明 |
ディナー | 不明 |
利用目的 | 友人・同僚と |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
ごきげんよぅ 北の国第2弾 ⑧ ラベンダー畑の次はジェットコースターの路を通ってこちらへ 乗用車ではなくて観光バスなのであまりよく見えなかったけど 丘のまち びえいの 展望花畑。四季彩の丘へ♡ こちらは綺麗な花畑の中の道をカートやバギーで走れるので若者や子供たちにはとても魅力的だと思います アルパカにも会いたかったけど時間の都合で諦めました (>∞<) ミ ・ωミ ミ ^ミ ミ ミ ミ゙゙゙ ミ ヾ___ノ ...(ノ ヽ)) ハ
見たかった景色いっぱいの1日‼︎ 美瑛の[四季彩の丘]最高っ((≧∇≦)) 9月で諦めていた花の絨毯見られました♡ 奥には夢のひまわり畑まで(Ω__Ω) [青い池]は見る場所によって色が変わるし 池の中から生えた白樺が幻想的‼︎ Macのデスクトップに採用されたのにも納得‼︎ すぐ近くに[白ひげの滝]も♪ [ケンとメリーの木](右下)と [セブンスターの木]を見ながら 一同は次の目的地:旭山動物園へ。。。 あ、コロッケは四季彩の丘で食べた キタアカリのコロッケです^ ^
ごきげんよぅ 北の国第2弾 ⑨ 7月18日 引き続き 美瑛の 四季彩の丘 綺麗な花畑の向こうに広がる風景が北海道だなぁと感じます わたしたちの観光バス 「ふらのラベンダーストーリーコース」は3台でした 駐車場に停車したお隣のバスの写真は撮っていたけど自分の乗っている1号車はどんな絵だったんだろうと見てみたら さっぽろテレビ塔でした あとの2台はクラーク博士像とサッポロビール園でした
素揚げのアスパラ お塩かけて頂きます(´~`)モグモグ ♪───O(≧∇≦)O────♪ 甘ぁ〜〜ヽ(´▽`)ノめちゃめちゃ美味しい! 北海道にもアスパラの季節がやって来ました‼︎╰(*´︶`*)╯♡
キタアカリのコロッケヽ(*^∇^*)ノ 北海道にも新ジャガの季節がやって参りました〜〜❤︎ このコロッケは冷凍だから、新ジャガかどうかは定かではありませんが…σ^_^;でも、キタアカリは甘くて美味しいジャガイモです
風が強くて肌寒い…:;(∩´﹏`∩);: PM2.5の影響?で霞んで景色もよどんでいます…残念… ランニングゆっくり休み休みだけど復活したから、おやつ解禁!ヽ(*^∇^*)ノ ソフトクリーム🍦食べます!
北海道男爵コロッケ サクサクホクホク揚げたてコロッケと松葉牡丹のお花畑(´~`)モグモグ サクサクホクホク感が皆さんに伝わるといいな♡北海道のジャガイモは甘いo(>◡<)o
記事がありません
今日から春が始まりました!だって今の気温が1度!ヽ(*^∇^*)ノ プラスですよ、プラス!氷点下じゃない事に本当に嬉しく思います゚・:,。★(○'v`pq)★,。・:・゚ 今日は昨日のお天気から一変、嵐の後の静けさ…快晴ではないにしても雪はチラチラ…曇りです。 昨夜一晩で30センチぐらい積もりました。でも、気温は低くないので雪が重たい…_| ̄|○ ガクッ 除雪が重労働です… そんな訳で暖かいのでソフトクリーム食べまぁす! 皆様、ご心配して下さり、ありがとうございました。