| よみがな | てづくりのぱんみねや |
|---|---|
| 駅 | 東新宿駅 |
| 距離(m) | 524 |
| カテゴリ | パン |
| 住所 | 〒 東京都新宿区新宿6-19-9 |
| 国 | Japan |
| 電話番号 | 03-3350-4305 |
| 休業日 | 日曜日 |
| 休業日(備考) | 祝日 |
| 平日営業 | 10:00 - 19:00 |
| 土曜営業 | 10:00 - 19:00 |
| ランチ | 1,000円以下 |
| ディナー | 不明 |
| 利用目的 | 友人・同僚と |
| 特記事項 | 完全禁煙 |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
峰屋のバンズを使って作ったハンバーガー!今回のキャンプ飯のテーマはグルメバーガー🍔を作ることだったので、リサーチした結果、バンズはバンズで有名な峰屋で買うことに。肉は荒ミンチとの配合をしてもらい、準備万端。野菜と肉の順序を真逆にしてしまいましたが、美味しかった!バンズもかなり効果的!ふかふか!ちゃんとレタスは多すぎない分量でよかった。他の峰屋のパンも買いたい。また買う!
焼きそばパンだったかな⁉️テレビでみたの。でもそんな記憶もいつのことやら。焼きそばパンなかったし?ハンバーガーやさんにバンズ卸してる、っていうパンやさん。 数多くバリエーションがあって、の店とは違うかな。 今日は徒歩ではいけない用事のため、自転車出動。どん助寄ろうか、あ?確か月曜日休み。で、こちらはだいたいの場所はわかってて突撃。
記事がありません
東新宿駅から昔栄えていたと思われる路地裏を歩くとパンのいい香りが(^ ^)。『酒種のパン 峰屋』。 ハンバーガーショップにバンズを卸しているので有名なパン屋さん。一例を挙げると新宿BERGのパンはこちらで作られたもの。 峰屋バーガー(410円)を(*´꒳`*)。 ケチャップとマスタードがかけられた肉厚な肉汁たっぷりの自家製粗挽きハンバーグ。その旨さに対等に張り合うバンズの素晴らしさ! 武蔵小山のnemoのサンドイッチを彷彿させる。 また行かねば! ご馳走様でした(*´꒳`*)。