よみがな | とらすぱれんて |
---|---|
欧文表記 | TRASPARENTE |
駅 | 学芸大学駅 |
距離(m) | 87 |
カテゴリ | パン |
住所 | 〒 東京都目黒区鷹番3-8-11 ベルドミール・レナ1F |
国 | 日本 |
電話番号 | 03-6303-1668 |
休業日 | 火曜日 |
平日営業 | 09:00 - 19:00 |
土曜営業 | 09:00 - 19:00 |
休日営業 | 09:00 - 19:00 |
ランチ | 1,000円以下 |
ディナー | 1,000円以下 |
利用目的 | 友人・同僚と |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
手前から左回りに。 ◆ビアンカ (鉄板!チーズたっぷりでめちゃうま) ◆スモークチキンとポテトのバジル風味 (途中でバジルチキンカスクートのトマト抜いてこちらに乗せてたべたらまたうまさが加速!) ◆スピナー (2種類のソーセージにチーズと黒コショウ入りでビールのアテになりそう!ただ最近ビール飲まないけど!笑) ◆バジルチキンカスクート (チキンが収納出来てないと思います!笑、パン2チキン8くらいの割合でバジルチキンが楽しめて見た目と違ってこれが一番軽かったです、大満足でした〜!)
・おやつ ✔︎チョコレートビスコッティ ✔︎ショートブレッド トランスパレンテのチョコレートビスコッティ🍫はガリガリした食感でカカオの苦味しっかりめで美味しい♡ そして大好きなWalkersのショートブレッド🍪 ショートブレッドとマクビティの時は迷わずミルクティー☕️イギリスで飲むミルクティとの組み合わせは最高だったな♡😍 大昔住んでた田舎の大学街では大して美味しいものなかったけど、この組み合わせだけは素晴らしかった😂数年後にロンドンに行ったら美味しいレストランがたくさんで感動した🥺
朝☺︎♡ 病院に行って カルディーに蜂蜜買いに行った帰り 昨日から無性に食べたくて ・クロワッサン ・ソイラテ 中目黒に本店があって、茶色いバサバサしたオシャレなパンが美味しい(表現がアレだけど超褒めてます!)人気のお店♪♪♪ 細くて超長い硬いパンが大好きなんだけど 今、消化できなさそうだからまた今度ʕ•ᴥ•ʔ
ここのパン美味しいけど 小さい袋にギューギュー全部入れられ 焼きたても全部一緒に入れられ 潰れて袋破けてました 笑 感じ悪くないのにそーゆうのすごい残念 袋ケチってんのかなーバケットの下敷きで マンゴーのパイ袋破けて丸出しで電車のった ただただ悲しかったのです
ランチに、つぶつぶとうもろこしたっぷりのポタージュ、クロワッサン、ツナとゴロゴロキュウリのサンド。 美味しすぎて幸せ。 クロワッサンはバターたっぷりパリを思いだす感じ。 店内のBGMはエリック・クラプトンライブCD!!!センスが良い! またイートインしに行きます!
パンたち!前日に中目で買ったパンたちをランチで食べた。左からミルクパン、スコーン、枝豆とベーコンのパン。スコーンはかなり表面がガリガリ硬くて好きだった!どれもかなりレベルが高い。近くにあったら全種類制覇したい感じ。また来る!
トラスパレンテ「イングリッシュマフィン」 130円 カリカリの表面としっとりした内側。味付けは表面のコーンの粉末のしょっぱさだけで、シンプルです。 イートインスペースがあり暖かいうちに食べられました。
歳をとってから自分好みのクロワッサンかどーかだいたい見た目でわかるようになってきてハズレが少なくて嬉しい(๑´ڡ`๑) トラスパレンテはいつもお惣菜パンばかりだったからクロワッサンははじめて!
風邪をひき、今日初めての食事 連休で家族はそれぞれレジャーに向かい ひとり寂しくお留守番 駅まできたので、栄養補給 あったかいもの食べるとホッとする 食べないと治らない、そんな気がします
パンたち!本日はテレワーク。ランチに昨日のもぐもぐ休暇で買ったパンを食べた。 ミルクパン→パン部分が固い。クリーム少なめ。 ソーセージパン→具がもりもり 枝豆のパン→具がもりもり チェリーのデニッシュ→スドーには劣る フィグのデニッシュ→同上 ホワイトチョコとベリーのデニッシュ→マンマーノには劣る チョコチップのスコーン クリームパン→やっぱり喜福堂のクリームパンが一番 なんか、最高頂を知ってしまったことに悲しさを感じた。どこもデニッシュは絶対にスドーには及ばない。でも美味しかった!また来る!