| よみがな | れすとらんとれたてい |
|---|---|
| 都道府県 | 高知県 |
| 市区町村 | 須崎市 |
| 駅 | 土佐新荘駅 |
| 距離(m) | 342 |
| カテゴリ | 定食・食堂 |
| 住所 | 〒 高知県須崎市下分甲263-3 道の駅かわうその里すさき 2F |
| 電話番号 | 0889-40-0004 |
| お店Web | https://r.gnavi.co.jp/nhr9n1700000/ |
| 休業日 | 年中無休 |
| 平日営業 | 10:30 - 15:00 |
| 平日営業時間(備考) | LO.14:30 |
| 土曜営業 | 10:30 - 17:30 |
| 土曜営業時間(備考) | LO.17:00 |
| 休日営業 | 10:30 - 17:30 |
| 休日営業時間(備考) | LO.17:00 |
| ランチ | 1,000円以下 |
| ディナー | 1,000円以下 |
| 利用目的 | 友人・同僚と |
| 特記事項 | 全席禁煙 |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
土佐丼 ランチは四万十川で天然うなぎの予定が桂浜周辺の道路工事で大幅に時間を割かれてしまったため朝と同じカツオになりました。。 が、これがまた美味しい(笑) 道の駅なれど侮れませんな( ´ ▽ ` )
記事がありません
花隈です。 仕事で高知に滞在しておりました。 せっかくの高知。 水族館行脚を趣味とする者としては、仕事の合間に、桂浜の水族館や以布利の海遊館の施設まで足を伸ばしてくれようぞ!フーッハハハハ! という、僕のゆずれない願いは「真面目に働きなさい」という同行人の正論ビームに蒸発しました。 な…ならば、せめて高知らしい海の幸をッ! そう思い立ち、ウツボ食って来ました。 揚げたウツボの切り身を親子丼のように仕上げた一杯。ぶよぶよ脂身が魅力のウツボ肉。駄菓子のイカ天フライを贅沢にした感じ。旨いな!