よみがな | かわじ |
---|---|
都道府県 | 東京都 |
市区町村 | 中央区 |
駅 | 浜町駅 |
距離(m) | 226 |
カテゴリ | 刺身・魚介類 |
住所 | 〒 東京都中央区日本橋浜町2-52-5 |
国 | Japan |
電話番号 | 03-3666-1100 |
お店Web | https://r.gnavi.co.jp/adfzg23h0000/ |
ランチ | 1,000〜3,000円 |
ディナー | 5,000〜10,000円 |
利用目的 | 友人・同僚と |
特記事項 | 全席禁煙 |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
2023.2.9(木) ランチ 真たらの煮付け 930円 ご飯、味噌汁、漬物付き 小刺し 270円 (今日は須磨ブリ) 珍しく魚料理が食べたく 人気店へ行きました 皿いっぱいに盛られた タラの煮付けは 柔らかく ふっくらして とても美味しい 刺身のブリも全く臭みがなくとろっとろで まるで鮪の中トロを食べているかのよう すべて盛りが良くてご飯少なめと言い忘れたから 男子並みの量を食べて 腹パンパンパン‼️←😆 ほんとムリで味噌汁は半分残してしまった 美味しいので、また行きたい😊
東京グルメ探訪!中央区、日本橋浜町編 浜町駅から公園沿いに新大橋通り向かい徒歩3分 間口の狭い飾り気の無い玄関に歴史を感じる暖簾 名物、予約超困難店、海鮮居酒屋のランチ定食! 人気名店、海鮮居酒屋「川治 かわじ」初訪問! 本日の日替り定食!値段が無いが一律@¥800- かれいの煮付け!小刺身@¥200-追加オーダー! 先ず、小刺身、肉厚の鮪赤身がたっぷりと登場! 鮪赤身肉厚大切れ6切れ、これだけで刺身定食! 口に運べば、もっちりねっとり味抜群めちゃ旨! 新鮮で極上の鮪赤身が小刺身で充分なめちゃ旨!
東京グルメ探訪!中央区、日本橋浜町編 浜町駅から公園沿いに新大橋通り向かい徒歩3分 手前路地を曲がり直ぐ、こんな所にこんな店がな 2020年9月、人形町寄りから現在の地に移転と 間口の狭い飾り気の無い玄関に歴史を感じる暖簾 夜の予約は超困難!1年先は当り前、今は2年と 新鮮な魚介類がボリューム満点でリーズナブル! 人気が広まり、いつしか超予約困難店になったと 昼の日替り定食も超人気で行列ができる人気名店 名物、予約超困難店、海鮮居酒屋のランチ定食! 人気名店、海鮮居酒屋「川治 かわじ」初訪問!
生肉じゃないよw 赤鯖のお刺身 存在すら知らない魚でしたが なんか美味いぞ?! 臭みもなくて脂のりも良いんだけど マグロのトロみたいにコッテリしてないので 沢山食べられちゃう まろ〜んとしたソフトな舌触りのお刺身でした 因みに鯖の仲間ではないらしい ハチビキとかチビキ鯛とかいろんな名前があるけどスズキさんの仲間だそう こちらも定食で810円 魚ばかり食べてて頭をこの歌がぐるぐる回ってますw https://youtu.be/xFY_pxmdJGs
天然ブリ刺し10枚!ご飯とお味噌汁がついた定食で810円!! この値段にして脂ノリノリなとろブリが出てきて幸せ〜 何種類か売り切れでランチメニューの選択肢が少なかったのと「天然」とゆー言葉に魅かれてか 3人中3人ともブリ刺しに。 偶然なのか、わざとそうしてくれたのか脂ののり具合が違うものがそれぞれ出て来たので 皆で食べ比べましたがどれも美味すぎ。 写真だとこじんまりして見えますが一切れが結構大きめで大満足でした^ ^
魚な気分だったのでギリギリランチタイムに滑り込み ほっけしか残ってないと言われ、其れ程好きではないほっけの定食に お通しの様にはじめに出されたまぐろ赤身は おっきくてゴロゴロ 因みにこれはサービスらしく、人によって出てくるものが違うw 今までチェーン飲み屋のほっけしか食べたことなかったんだけど、ほっけってこんなに脂乗ってて 身が締まっててクセがなくて美味しかったっけ? このほっけならオッケー👌 810円はお得!
真たらの煮付け ものすごい量(5切れ)の鱈が 美味しさ背負って 押し寄せてくる❗️ この盛り付けの良さは 見事👏👏 ご飯 半分と頼まないと 苦しくなる ただ 店始まりのオペレーションがイマイチ 知らないもの同士相席で 料理提供まで30分くらいテーブルに座らされて待ちぼうけ 店としては外で待つよりいいでしょ的な? う〜ん、外で待っても あの寒さじゃ同じだよ 美味しいけど すごくまた行きたいってわけでも 実はないのであった!
こちらも巨大な平目のソテー そしてまたしてもがっつり二枚!! いつも複数枚どっさりなボリュームなので 最近は2〜3人で行くと皆で欲しいのを頼んで分けて食べるようになってしまったw 味はにんにくバターかな?美味いです とゆーか他所でたべる平目より厚みがあって ちょっとプリプリしとります。 なんぞ?特別な平目なのか? こちらも定食のセットで810円
分厚くてどっさりな鰤のお刺身と 巨大なつぼ鯛粕漬け それぞれ定食で810円 鰤もつぼ鯛も脂ノリノリでんまし! 普段は定食だとそれぞれが各自のものを食べるんだけど、どちらもどっさりなので分け合って食べました。 どっちもんまいわ〜 カウンターには夜の仕込み用にと大きな毛ガニがゴロゴロと山積みになってました
記事がありません
東京グルメ探訪!中央区、日本橋浜町編 名物、予約超困難店、海鮮居酒屋のランチ定食! 人気名店、海鮮居酒屋「川治 かわじ」初訪問 本日の日替り定食!値段が無いが一律@¥800- かれいの煮付け!小刺身@¥200-追加オーダー! 程なく、大きな切り身2枚かれい煮付けが登場! 切り身肉厚で大振り、白子が中から飛び出して! 口へ運べば、とろり蕩けて無くなる抜群絶妙旨! 濃口醤油味良し、程よい味付け味抜群めちゃ旨! 白子、濃厚蕩ける抜群な脳味噌も蕩ける至福旨! 極上のかれい煮付けご飯が進む味抜群めちゃ旨!