住所 | 栃木県日光市山内2301 |
---|---|
電話番号 | 0288-54-0560 |
【一休レストラン】でネット予約
【ぐるなびのページ】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
明けましておめでとうございます🎍 元旦の朝、日光のお宿でお節料理やつきたてのお餅でお正月を堪能した後、日光東照宮へ初詣に行きました。 いつも地元鎌倉の初詣に慣れっこでしたので、混雑具合はさほど感じることなく賑わってるなぁ~くらいでした。 私と娘の健康と受験勉強が順調に進んでくれることを祈願してきました。御朱印も思ったよりスムーズに頂けました! 今年厄年(大厄)の娘。厄払いはいつもお参りしている神様にお願いした方がいいような気がしまして、後日あらためて八幡宮へ行こうかな。
2日目、早起きして6時過ぎに朝ごはんを食べて急いで日光東照宮へ 駐車場に入れたけど昼過ぎには道路。大渋滞 月曜日だし観光客は少ないだろうな判断はあまかったー人気だパワースポット日光東照宮( •̀∀︎•́ )✧︎ 中学の修学旅行に来た日光東照宮 ゆっくり観れました。 とにかくとにかく感動しました。 平成四年、今日が誕生日の息子は今年、本厄 御守りを購入( •̀ᴗ•́ )و ̑̑ 宝物館も観れて大満足の日光東照宮でした。
こんばんは♪夜の日光を観光しました。二社一寺(日光東照宮、日光山輪王寺、日光二荒山神社)が紅葉と共にライトアップされ、とても荘厳で華麗でした。ライトアップは今週末限定のイベントだったせいか、お客さんがたくさん。帰りはSAで佐野ラーメンをいただきました。 素敵な夜を♪
良縁クリーム大福です。 日光東照宮の横にある二山荒神社は良縁の神様が奉られてまして、今日は紅葉狩りに来たんですがいつの間にか、めっちゃ詣ってた。ただ今、良縁祭開催中です。あれ。紅葉は?
記事がありません
末娘が一週間ぶりに帰ってきました。 東京に引っ越した小学生の時に仲良し宅へ何泊かし、高校の時の同級生の茨城のおばあちゃん宅へ何日か泊めてもらったそうです。 そのおばあちゃんに日光東照宮へ連れて行ってもらった! と喜んでいましたよ その時のお土産。 金箔入カステラです。おみくじ付き( ̄▽ ̄) 息子は こういうのは絶対大吉やねん ほんまや(⊙⊙) おばあちゃんに、 手作りお味噌 お餅 トマト などなど沢山お土産もらって帰ってきましたよ 楽しかったようで何よりでした~