| 都道府県 | 岐阜県 |
|---|---|
| 市区町村 | 各務原市 |
| 駅 | 蘇原駅 |
| 距離(m) | 2691 |
| カテゴリ | そば |
| 住所 | 〒 岐阜県各務原市蘇原飛鳥町3-47 |
| 国 | Japan |
| 電話番号 | 058-380-0220 |
| 休業日 | 月曜日 |
| 休業日(備考) | 第3火曜日 |
| 平日営業時間(備考) | 11:00 - 15:00(LO.14:30)/17:00 - 20:00(LO.19:30) |
| 土曜営業時間(備考) | 11:00 - 15:00(LO.14:30)/17:00 - 20:00(LO.19:30) |
| 休日営業時間(備考) | 11:00 - 15:00(LO.14:30)/17:00 - 20:00(LO.19:30) |
| ランチ | 1,000〜3,000円 |
| ディナー | 不明 |
| 利用目的 | 友人・同僚と |
| 特記事項 | 全席禁煙 |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
蕎麦と湯葉のランチ(=゚ω゚)ノ 前から気になっていたお店に長男のママ友達とランチに来ました〜‼︎ 湯葉の刺身、湯葉の天ぷら、湯葉丼、生湯葉…ざるそば!デザートにケーキも付きました♡ とっても美味しかったです♡
生湯葉天ぷらそば 店名変わってた。継承したらしい 中身は変わらないかな 蕎麦は相変わらずくっつくし たいして美味しくない 天ぷら系は上質だね 古民家で雰囲気良い ゴルフ場の近くだから高めでも流行るのかな
記事がありません
えび天ざる蕎麦 かなり久しぶりに確認の意味で訪問 古民家だけど仕切りが出来てて全席個室みたいに 蕎麦は二八と十割らしいが、どっちがどっちか…粒の入ったのがうまい。二八の方? 他ので見た通り、氷が端の方に。乾燥防止なのか?後半くっつきやすくなる。けど下の方はベチャッと。 天ぷらは懐石のコースに出てくるような感じ。大きなエビ2本。人参茄子イモ椎茸大葉。椎茸が甘煮みたいで…椎茸苦手なのよね 蕎麦湯はドロ系で良かった。 やはり価格お高め感あるけど、雰囲気代とゴルフ場客狙いなのかな? 茶寮とは?