お茶とお菓子まやんち

お茶とお菓子まやんち

カフェ
蒲田駅

『お茶とお菓子まやんち』の店舗情報

よみがな おちゃとおかしまやんち
蒲田駅
距離(m) 244
カテゴリ カフェ
住所 〒 東京都大田区蒲田5-43-7 ロイヤルハイツ蒲田 2F
Japan
電話番号 03-6276-1667
休業日 月曜日,火曜日,水曜日,土曜日,日曜日
平日営業 11:30 - 18:30
平日営業時間(備考) LO.18:00
ランチ 1,000〜3,000円
ディナー 不明
利用目的 友人・同僚と
特記事項 完全禁煙

『お茶とお菓子まやんち』を予約する

【一休レストラン】でネット予約


【 ヒトサラ 】でネット予約


【Yahoo!ロコ】でネット予約

『お茶とお菓子まやんち』に投稿された写真

masajan
8年前

『お茶とお菓子 まやんち』 蒲田のマンションの一室みたいな隠れ家カフェ。 スコーンと紅茶各単品にて注文。 スコーンは、プレーンとカレンツ各1個、自家製ジャム&クロテッドクリームが添えられる。本日のジャムは、すっきり酸味が爽快な紅玉りんごだそう。 紅茶は、ニルギリ チャムラジ茶園 FOPを頼んでみた。茶葉を除いてポットで供された。 小振りのスコーンは、程よく粘りある生地でカチッとしているけれど、中は柔らかい食感で良かった。ほろ苦い後味も悪くない。 再訪機会あれば、アフタヌーンティーしてみたい。

ariko0922
10年前

しばらく前にいただいた、焼き菓子の盛合せ。 お願いしてバニラアイスもつけてもらいました。 まやんちの焼き菓子はどれもすごく美味しい♡ 今、病院に来てるんですが、院内のサーバーがダウンしてしまったそうでして、なんか大変。 とりあえず検査受けてから診察待ってるけど、かれこれ2時間くらい呼ばれない… 待合室はそういう人でいっぱい。 電子カルテが全く見られないっぽい。 さっきは「お会計もできなくて…」とか言ってたけど、大丈夫なのかしら? いつ帰れるんだー?( ´o` ) ひまぷー(●•́ ̯•̀ ●)

tomatoon
8年前

・キャラメルパフェ ずーっと食べてみたかったパフェ♡ 下からほろ苦キャラメルソース、濃厚ブラウニー、ほろ苦キャラメルアイス、香ばしいカリカリナッツ、キャラメルアイス、ミルクジェラート、バナナ、濃厚ブラウニー、カリカリナッツ、甘くないホイップクリーム、カリカリナッツ このカリカリナッツがアクセントになってて甘すぎず香ばしさあるのがいい✨ 全体的に甘さ控えめなのでどれも美味しくいただけます(o^^o)♡ 下のほろ苦キャラメルソースと混ぜるとまた味が変わります✨

belinda
6年前

木曜と金曜の営業に変わったと知り突撃 キャラメルパフェ ダージリン 2019春摘み セリンボン茶園 今年の春摘み飲むの初めてです。 美しい明るいお茶の色、甘い香り 青々しさはキツくない程度にあり、後からくる渋みもあって、しみじみ美味しい。 パフェは、バナナ、キャラメルナッツ、バニラアイス、クリーム、チョコケーキ、キャラメルソースのシンプル構成。 キャラメルナッツの食感と香ばしさ、甘さが良い! 色々混ざったところ食べて、美味しさにうまーっ!と悶絶しておりました。

tomatoon
8年前

・人参やトマトのサンドイッチ ・野菜スープ ご飯を1人で食べにきました♡ 会社の同期とわいわい食べるのもいいのですが、だいぶわいわいなのでたまには1人でのんびり食べたい…笑 このお店、金と土の昼から夕方までしか開いてないのです!やっと来れた✨ 木で作られたゆったりした雰囲気、癒される…(。-_-。)

machico
3ヶ月前

・フレジエ ボトムはしっかり卵感あるやや詰まった生地、たっぷりの甘さと酸味のバランスの良いいちご、パティシエール強めのやや柔らかめムースリーヌ、トップはフランボワーズのジュレとカットしたいちご このジュレとムースリーヌのバランスがよても良い 金曜日しかやってないティールーム行って来たー

donald0602
8年前

金曜日に、ワークショップでチクチクとスパングル&ビーズ刺繍ブローチを作りました。 開催場所は、大好きな隠れ家カフェ まやんち❤️いつもなら、ケーキや軽食とショップなんだけど、夜7:00からだったので お土産を持ち帰り〜〜でした。 自宅で作りかけの物を、作ったので一緒に❤️

donald0602
7年前

そして、これが出来上がりの品。 ピーチメルバ バニラアイスと桃とラズベリーソースが堪りません❤️ お店の方が営業日の金、土曜日の二日分の煮込みをしていますが、土曜日に食べに行っても、時間が遅いと食べられない。 そして、季節限定なので短い期間しかない〜〜❤️

belinda
6年前

食後のデザート まやんちが本気で作ったピーチメルバ 繊細な味わいの桃のコンポート、自家製ラズベリーソースとアイスの組み合わせに悶絶です。 今年の桃は終わりが早いかも、と聞いて慌てましたが、間に合ってホッとしました。 紅茶はダージリンのセカンドフラッシュ かんぺき

tomatoon
5年前

桜スイーツ盛り合わせ ・桜パウンド ・抹茶と桜のマカロン ・桜ダコワーズ ・ほうじ茶と桜のアイス ・ロイヤルアイミルクティー スイーツとっても美味しかったー〜! 木金の11-18時までしかやってないカフェ。 行けると思ってなかったから嬉しいのです!

『お茶とお菓子まやんち』に関するまとめ記事

記事がありません

ページTOPへ