よみがな | しゅりじょう |
---|---|
住所 | 〒 沖縄県那覇市首里金城町1-2 |
国 | Japan |
電話番号 | 098-886-2020 |
ランチ | 不明 |
ディナー | 不明 |
利用目的 | 友人・同僚と |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
クルーズ寄港地の那覇ではゆいレールに乗り、首里城を見学しました。 城内の鎖之間では沖縄の伝統菓子とお茶をいただけます。 お菓子は花ぼうる、くんぺん、ちんるいこう、ちんすこう。 さんぴん茶の茶器は壷谷焼、お盆は美しい琉球漆でした。 わたしはくんぺんが一番気に入り購入したかったのですが、くんぺんはここでしか食べられないそうです。 それにしても旦那様が撮るわたしの写真が酷すぎませんか? 変な格好の時ばかり撮るのでまともな写真がありません💦
沖縄3日目③首里城 火事にあった赤瓦の漆喰剥がしボランティアに参加 火事のすぐ後に行った時は、遠くからしか見られなかったけれど、全て見学できるようになっていました。 被災した瓦の殆どは新しい屋根として使うことは出来ません。それでも綺麗にして公園などの花壇や漆喰壁の飾りに使ったり、出来るだけ保存するそうです。 瓦職人さん達が色んな話を聞かせてくれ、最後に参加賞と赤瓦のカケラも頂き、感激😊 場内のお茶屋さんで琉球伝統菓子とさんぴん茶で休憩。 次行く頃にはどこまで出来ているか楽しみです。
記事がありません
【沖縄家庭料理】 無事に目的を果たし 翌日息子だけひと足に帰っていった 娘と一緒に空港まで見送った後 首里城の散策へ ちょうど一年前に火災により 正殿などが全焼してしまった首里城 しかし今まさにその復興の途中で 今しか見られない遺構を 目に焼きつけることが出来た 「燃けてもなお首里城」 普通なら焼滅した場所など 訪れたいと思う人などいないはず しかし大切な世界遺産でもある首里城は 火災後も訪れる人が後を絶たないという 夕食は沖縄家庭料理の小さな店へ 娘と一緒に作り方の確認をしながら꒰ღ˘◡˘ற꒱