よみがな | るねっさんすりぞーとおきなわ |
---|---|
カテゴリ | ホテル |
住所 | 〒 沖縄県国頭郡恩納村山田3425-2 |
国 | Japan |
電話番号 | 098-965-0707 |
ランチ | 不明 |
ディナー | 不明 |
利用目的 | 友人・同僚と |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
ホテルの水 子どもたちは朝からお父さんと、トレジャーハンティング。なんと…3時間もある!もちろんお値段もそこそこ。 海賊の船長と謎解きしながら宝探ししたり(結構本格的みたい)、最後は船に乗って海に出て水鉄砲で戦うんだって。昨日見たけど、ほんとに海賊戦っぽい船に乗ってたw 私一人でパッキング。1時間もあれば終わると思ったら甘かった。チェックアウトギリギリまでバタバタ。そしてお部屋付にしてたオプションの金額に判ってはいたけどびっくりw 子連れには最高のホテルだったまた頑張って働いて来よう〜。
最終日曇り 朝ホテルブッフェ ↓ 沖縄ワールドへ 王国村?鍾乳洞、ハブショー全て行った。 民族衣装着るやつやってみたくてやったら爆笑。 ↓ 評判の良さげな上品なお出汁の琉心そばへ 長男が寝てたら帰りがけにジューシーのおにぎりをくれて感動✨ ↓ 首里城へ 塗り替え時期なのと天気悪いのと強風と思ったよりしょぼくあんまり ↓ 国際通りにてブルーシールアイスの塩ちんすこう味を食べ、お土産ダッシュで買う ↓ 飛行機へ ↓ 外食 あー楽しかった(^^)
今夜はBBQ!夏季限定オープンのバーベキューレストランコーラルシービューにて。 スタッフの方たちは、ホスピタリティ素晴らしくたくさん写真撮ってもらいました。 生ビールはプレモル。 イルカと触れ合えるアクティビティに参加してきた🐬🐬🐬イルカとタッチしたり、あごを撫でさせて貰ったり、めっちゃ可愛かった♡ 娘はスタンプラリーの景品で可愛いイルカのぬいぐるみをもらって嬉しそう。 去年はちゅら海でイルカの餌やり体験やったけど触ったのは初めてだもんね〜。
やっと飲める!オリオンの島色ペールエール。 はー、ビールが美味しい! オリオンもクラフトビールやってるんだね。 ご飯の帰りにファミマにビール買いに行ったら、子どもたちがたっぷりとお菓子入れてくる。 明日はビーチとプールだからいくらでも入れてこーい! 私が一人で車を停めに行って戻って来たら、子どもたちは夫とスタンプラリーに夢中w ゴールしてぬいぐるみ貰ってたよ。ホテルには南国の鳥が色々いる!面白いね〜。島唄のライブは間に合わなかった。
2日目 ホテルで朝ブッフェ ↓ 急遽予約したグラスボート ↓ ビオスの丘へ水牛に乗りに。 長男水牛を引っ張らせてももらったら歩くの遅すぎて水牛に抜かされる。笑 ↓ おんなの駅という道の駅へ 地元の物を食べまくる ↓ ホテルに帰りプライベートビーチ、外のプールと室内プールで遊ぶ ↓ ホテルでJTBのサービスのケーキとお酒のブッフェを楽しむ(無料) ↓ 歩いてすぐの沖縄料理屋さんで定番の料理とオリオンビールを嗜む(^^)(息子達爆睡)
JTBラウンジでケーキたくさん🍰🧁 ここのJTBラウンジは他のホテルよりかなり広くて快適!ケーキもしょぼくなくて常時15種類くらいある〜💕✨どれも本当に美味しくて💕 なのでホテルルネッサンスをリピートしてふしあるw また夜も来ちゃおうかなー(*´꒳`*) 海の後プールでスライダーもきっちり1時間やり通したぞ❗️ ケーキ食べたらチェックインして♬ しばらくキャッキャしてたけどさっき寝た😪 ママもしばし寝ようかな…
琉球朝食(ㅅ´ ˘ `)♪♡♡♡♪✧✨ ゴーヤドリンク もずく酢 島ダコ くこの実 ニガナと貝の島豆腐白和え モーイとドゥナーの人参しりしり 紅芋タルトサラダ オリーブオイル ラブティーとハンダマの茶碗蒸し 銀餡かけ シブイ麦煮込み クーブ煮込み チキアギー揚げ煮 ナーベラ胡麻浸し ターンム含め煮 隠元 古代米 冬瓜 パパイヤ ゴーヤ アンダースー ゆし豆 あまがし 一年ぶりにお世話になります♡
昨日の夜ご飯も 朝のホテルのバイキングも 美味し過ぎて食べ過ぎ!!! 胃が破裂しそう 笑( •ॢ◡-ॢ)✧˖° 今日のランチブュッフェは少なめ! と言いながら 写真とプラスどうしても食べたかった 沖縄そばを ミニお椀で コーレーグースたっぷりかけて食べたよ (๑⃙⃘♥‿♥๑)♪✧✨ 紅芋アイスも美味しかった♡ セイルフィッシュカフェからの海の眺めも最高 ୧(๑❛ั︎⌔︎❛ั︎๑)୨ ॢ
ソフトクリーム🍦 ジャングリアから帰って来て、ナイトプール! 忙し過ぎる…。 綱引きの景品で貰ったソフトクリームのチケットでアイス食べてる。 この後なんかバイク見たいなボートに乗ったり、ビンゴやったりしてから、またナイトプールだって。 親が疲れすぎる〜。 ジャングリアですが、結局テレビでよくやってるダイナソーサファリには60分待ちで乗れました。めちゃくちゃすごかった!でも暑いw
記事がありません
沖縄恩納村太もずく酢 島ダコ クコの実 ニガナと貝の島豆腐白和え モーイ(海ぶどう)とトゥーナーの人参シリシリ 紅芋サラダ オリーブオイル ラフテーとハンダマの茶わん蒸し 銀餡かけ ハンダマとラフテー豚の煮入り茶わん蒸し シブイ(冬瓜)麦煮込み クープ(昆布)旨煮 チキアギー(さつま揚げの)揚げ煮 ナーベラー(へちま)胡麻浸し ターンム(田芋)含め煮 隠元 チキアキー 古代米赤米 冬瓜 パパイヤ ゴーヤー アンダンスー(豚肉 甘味噌) ゆし豆腐汁 あまがし 沖縄ぜんざいに十六穀米をブレンド