よみがな | さんすてーしょんてらすおかやま |
---|---|
住所 | 〒 岡山県岡山市北区駅元町1-1-1 |
国 | Japan |
電話番号 | 086-800-1020 |
ランチ | 不明 |
ディナー | 不明 |
利用目的 | 友人・同僚と |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
毎年、7月は岡山でお仕事です。 d('∀'*) 今回は@yaaneetanも来てくれました~ (≧∇≦)b ありがとうございました~ (^_^)ノ 福岡へのお土産は橘香堂の「むらすゞめ」を買いました~ 岡山三大銘菓です。 大手饅頭(藤戸饅頭)、むらすゞめ、調布 ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹” 「きびだんご」は銘菓ではないので間違えないように!!(ただのお土産、求肥餅) \_(・ω・`)ココ重要!
おはようございます♪ [焼きたて むらす>"め】 さんすて岡山がリニューアル中 第一弾として岡山の定番ゾーンがOpen お菓子実演販売や、🥃角打ち併設の酒店など ワクワクが増えてます💓 お嫁ちゃんが さんすて岡山の"橘香堂"で 「焼きたて食べたよーーッ」 と写真を送ってくれ お土産も買ってきてくれました🎶 今なら可愛いシールが貰えるそうです😆✌️ 岡山駅に行く楽しみが増えました🥰
さんすて岡山2F 米屋のにぎりめし山田村のおにぎりテイクアウト(梅、明太子、焼きたらこ、鮭) ここは6月オープンで初利用。食べたのは家。ご飯が美味しかった。握り具合も好み。見習おう…。 #yuuge
記事がありません
お土産用で「むらすゞめ」を購入!! (≧∇≦)b むらすずめにも色々あって「むらすゞめ」「むらすずめ」「村雀」などなど・・・ 岡山駅には色々な場所にぐちゃぐちゃに置いてあります。 (;-ω-)ウーン 買う時は「むらすゞめ」を買わないとです。理由はググってくださいね。大切なのは味と歴史です。 ∑(°口°๑)エッ?! 実は岡山の「調布」も同じ状況。 _| ̄|○ 知らない人は分からないので間違って買って帰ります。調布は特に「翁軒」以外は味が酷いので注意しましょう。 d('∀'*)