よみがな | めんやはっかいさん |
---|---|
駅 | 高槻駅 |
距離(m) | 279 |
カテゴリ | ラーメン全般 |
住所 | 大阪府高槻市芥川町1-14-9 |
電話番号 | 072-684-1778 |
お店Web | https://r.gnavi.co.jp/2gdd4efv0000/ |
休業日 | 火曜日,第4月曜日 |
休業日(備考) | 祝日の場合営業 |
平日営業 | 11:30 - 15:00 |
平日営業時間(備考) | 麺・スープ切れ次第終了 |
土曜営業 | 11:30 - 15:00 |
土曜営業時間(備考) | 麺・スープ切れ次第終了 |
休日営業 | 11:30 - 15:00 |
休日営業時間(備考) | 麺・スープ切れ次第終了 |
ランチ | 1,000円以下 |
ディナー | 1,000円以下 |
利用目的 | 友人・同僚と |
特記事項 | 完全禁煙 |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
こんにちは~(^-^)/ 今日は健康診断、 現住所の近くでとは思ったけども~ 普段病院行かない人なので ここがいいとかわからへんなぁ って色々調べたけども~ 結局わからず 元の地元高槻まで遠征 丁度高槻駅に大阪医科薬科大の健康科学クリニックってのがあって 駅から直ぐなのでここにしました。 半日ドックで8時30分スタートで12時おわり、血液検査の結果とか当日出て そのコメントも医師からいただけて、 丁寧な感じで良かったです。 来年もここかな~ その後のラーメンは名店の八海山 つづく↓
味玉入り煮干しラーメン800円とごはん中150円~ こんにちは~(^-^)/ 久々で3年ぶりかな~ 開店前に25人も並んでて、一時間待ち! 新潟ラーメンと言うことで 出汁は煮干しと背アブラ 麺は手打ち平麺縮れてます~ なんか、昔食べた濃いめの感じと印象が違うな。前回が肉増しだったからかな~ 煮干しの味がガツンと来るけど 凄くアッサリでスッキリ食べられる味に感じた~柚子の風味もあったしね~ うまく、まとまってて7.5点
・味玉入り煮干そば いつ見ても行列が出来ている人気ラーメン店! メニューは煮干そばオンリーで、味玉入り・チャーシュー増しに出来ます。 麺がとても太くて、最初はうどんかと思ったほど(笑)チャーシューは味がしっかりついていて柔らかく、ほんのり香ばしい。味玉は半熟でトロトロ♡メンマは柑橘系の風味が効かせてあってアクセントになっています。 もう何度も食べに来てるほど好きなお店です♪
今日のお昼は高槻の八海山で味玉入り煮干しそばです!新潟燕三条系は初めてだけど、お店の若い夫婦?の接客通り 優しい味付けで美味しい! 最後スープに白ごはんを入れて完食! http://tabelog.com/osaka/A2706/A270604/27061072/
お昼ご飯 煮干しそば 主人がお休なので、これはチャンスとラーメン屋さんへ。 平日の12時前なので、30分程並んで入れました*ˊᵕˋ* 帰りには行列に( ´›ω‹`)最近人気店すぎてなかなか平日しか来れません(◞‸◟ㆀ)
お昼ご飯 味玉煮干しそば 主人と長女と久しぶりに八海山の煮干しそば スープを飲む手がいつまでも止まらない! 電車に乗って、今から梅田でお買い物に行きます*ˊᵕˋ* 最近、3人の行動が増えてきました^_^;
肉多め煮干しそば、大盛。 濃厚と思いきや案外あっさりしてました。さすがは人気店! 味は個人的にはもう少しガツンと 背脂系は濃い方が好み。太麺とスープのバランス良く10点中8.0点
記事がありません
味玉煮干しそば~950円 白ごはん~100円 こんにちは~(^-^)/ 暑い中、市役所から15分くらい歩いて 11時半ごろ店に着くと既に10名ほど待ち~ いつものことながら30分強待って 入店は12時過ぎ~店内の冷房が嬉しい😃 ラーメンは背脂が広がりつつ、出汁は煮干しなのであっさりしてます。煮干しの旨味もしっかり出てて旨い! 自家製麺も太麺で煮干しの出汁が絡み啜れる感じがまた○ あっという間に食べきりましたなw 麺を食べたあとはお楽しみの出汁にごはん投入!これがまた旨い~完食です♪ 8点