よみがな | しらかわそば |
---|---|
駅 | 牛込柳町駅 |
距離(m) | 119 |
カテゴリ | そば |
住所 | 〒 東京都新宿区原町2-8 |
国 | Japan |
電話番号 | 03-3358-7675 |
休業日 | 日曜日 |
休業日(備考) | 祝日 |
平日営業 | 07:00 - 14:00 |
土曜営業 | 07:00 - 14:00 |
ランチ | 1,000円以下 |
ディナー | 不明 |
利用目的 | 友人・同僚と |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
塩だしの透明なつゆがキレッキレに美味い! とろろ昆布がその美味さをさらに引き立てます♫ 口頭注文、現金払い受け、調理を全部一人で引き受けるオジさんの親しみのある愛想の良さがとても印象的でした。厨房には あと2人いたが下げる食器を受け取るだけ。見習いさんかな?
釜玉うどん。340円。醤油、ポン酢、ナンプラーから選べるけど、ナンプラーを選ぶと瓶ごと渡してくれた。チョロっとかけて食べたけど味があんまりわかんないので、ドバドバかけてみた。トラチャン印のナンプラーは味が深い。今度探してみよう。
寒いので朝はカレーうどん。620円。ちょい高いので頼まなかったけど、スパイシーなガチのカレーとここの淡麗な塩出汁が合わない訳がない。めちゃうまだ。身体が温まった。今度は牛めし小と頼んでスープカレーにしよう。
近頃、昔に食べた出しの効いた少し甘めの 赤いかまぼこの入ったうどんを探しているのですが 東京には無いみたいです。 生まれ育った九州しか無いのかな? こちらは透き通った出しの効いた白河そは屋 これはこれで美味しい。
断食明けの今日のランチは、「白河そば」で、とろろ昆布うどん、520円也! 蕎麦屋なのに、食べログでひもかわうどん推しが強かったので、うどんをチョイス。 喉越しツルツルで、出汁も濃過ぎず、んまかったぁ〜♪
記事がありません
仕事現場の近くに、以前から行きたいと思っていた「白河そば」があったので、かき揚天そば(750円)ときざみご飯S(200円)を食べた。透き通った汁が珍しい。醤油ではなく塩だかららしい。とても美味しい😋 きざみごはんは刻んだ油揚げとネギに味が付いているのを知らずに、醤油をかけちゃったからちょっとしょっぱかったけど美味しい。 営業時間が7時~13時で、土日は営業してないからなかなか行けないけど、また機会があったら食べに行きたいな~