住所 | 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JR名古屋駅 驛麺通り |
---|---|
Web | https://r.gnavi.co.jp/2fxpnfjv0000/ |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
「貝だし冷やしラーメン」 名古屋驛麺通り醐りようの夏限定メニューです。 貝だしの効いた塩ラーメンです。透き通ったスープが冷たさと合わさって清涼感だしています。 具にも貝がたっぷり入って美味しかったです!
「中華そば」 名古屋驛麺通りの蔵まちの中華そばです。 久しぶりだったので味を忘れていました。 ここのスープは甘い! 美味しいけど、自分の好みではありません。 どうりで、しばらくここを利用しなかったわけだ(笑)
「エビ紅白つけ麺」 二周年記念の限定メニューだそうです。 スープは少しオイリーですがエビらしい味があります。 スープに入ってるエビ団子は可もなく不可もなくって感じ。 これで大盛。もう少し欲しいかな。 スープ割もなくちょっとさびしかった。
「具だくさん、さっぱり和風冷つけ麺」 打ち合わせやら何やらで遅くなって、やっと昼食。今日の名古屋は暑いので冷たいつけ麺を頂きました。 名前の通りさっぱり味で、仕事でイライラして自分を癒してくれました。
「スパイシー冷し鶏そば」 限定メニューでは珍しくリピートしちゃいました。 二度食べても美味しい。 暑さにバテぎみでも、これなら美味しく食べれます。 追い飯もいただきました。冷し雑炊みたいで、とてもいい感じ。
「さっぱり、すっきりの塩ラーメン」 名古屋驛麺通り 醐りょうの夏限定メニュー 冷製塩ラーメンです。 具は茹でたホタテと少し炙った鮭の刺身です。これが冷たい塩味のスープによく合います! 今日も美味しく頂きました。
「名古屋コーチン塩ラーメン」 久しぶりに名古屋驛麺通りの「なご家」に行きました。 夏限定の冷やしラーメンもありましたが、今日はこれ。 この透き通ったスープに細麺が好みです。 美味しく頂きました。
「台湾ラーメン」 名古屋驛麺通りでも、なご家だけは改装の通りと離れていたので、やっていた。 昨日は少し飲みすぎました。 二日酔いには台湾ラーメンがよく合います。 さ、酔いも覚めたのでがんばって仕事しますか!
記事がありません
「きのかわ軒の中華そば」 今日は用事で名古屋駅まで来ていました。 お昼は名古屋驛麺通りの和歌山ラーメンきのかわ軒の中華そばを頂きました。 見た目ほど濃く無くて、細麺がとても好きです! 久しぶりに食べたら、とても美味しかったです!