名古屋驛麺通り

名古屋驛麺通り

ラーメン

『名古屋驛麺通り』の店舗情報

住所愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JR名古屋駅 驛麺通り
Webhttps://r.gnavi.co.jp/2fxpnfjv0000/

『名古屋驛麺通り』を予約する

【一休レストラン】でネット予約


【 ヒトサラ 】でネット予約


【Yahoo!ロコ】でネット予約

『名古屋驛麺通り』に投稿された写真

A1S
8年前

「名古屋コーチン 塩ラーメン」 名古屋驛麺通りの「なご家」の塩ラーメンです。 ここのは美味しいです。 澄んでいても味のはっきりしたスープに、細くてもしっかりした麺。具は鶏肉とネギとメンマとシンプル。でもしっかり味わえました。 いまはキャンペーンでミニどて丼がついて758円。平日限定ですが、これはお得です。

A1S
3年前

「ご褒美の塩ラーメン」 今日は人間ドック。 一夜漬けもカンニングもできないテスト。 大袈裟ではないが、禁欲していたので、よくできました のご褒美。 大好きな塩ラーメンを頂きました。 ここ、なご家の名古屋コーチン塩ラーメンは細麺に透き通ったスープが最高です。 満足しましたが… 今夜はビール飲もう!

A1S
10ヶ月前

「冷やし鮎らーめんそーめん」 名古屋驛麺通り蔵まちの夏限定メニューです。 鮎好きなので食べてみました。 らーめんそーめんとありますが、そーめんです。冷たいラーメンスープで飲む感じ…でも、鮎は美味しかった。鮎の唐揚げだそうですが、身も柔らかく、鮎の香りも残っていて、とても美味しかった。 鮎だけで満足できます。

A1S
7年前

「どえりゃあ生姜ラーメン」 名古屋驛麺通り なご家の冬期限定メニューです。 名古屋コーチンでとった透き通ったスープに生姜焼きした手羽元のシンプルなラーメンです。 届いた瞬間に生姜の良い香りがして、食欲をそそられました。 少し酸味があってもしっかりと生姜の味がしてとても味わい深いスープにストレート細麺!自分にはドはまりなラーメンでした。

A1S
8年前

「北のKURO(醤油)らーめん」 名古屋驛麺通り 旭川らーめん だいせつ洞の涼麺2016のメニュー。 昆布だしの醤油ラーメンで、冷たいのに昆布だしの味がしっかりして美味しかったです。 具も鶏のももとむねの二種類の肉がのっており、あっさりながらも満腹感があります。 今日も美味しくいただきました。

A1S
8年前

「¥758春得祭り 醤油ラーメン」 名古屋驛麺通りの蔵まちのメニューです。これにミニソースカツ丼がついて758円。今限定メニューです。蔵まちは喜多方ラーメンだけあって、ちぢれ麺の醤油ラーメンが看板です。こしょうを効かせて美味しくいただきました。 ¥758=なごや なんです(笑)

A1S
4ヶ月前

「クリーミー担々麺」 今日は定期健診の日 病院ついでに風邪薬も処方して貰いました。 お昼は名古屋驛麵通りのしやち福に寄りました。 名古屋驛麵では冬の限定メニューが始まっていますが、激辛メニューだったので避けました。 ここの担々麺もクリーミーで美味しいです。 ちょっとした辛さが身体を温めてくれます。

A1S
8年前

「冷し味噌らーめん」 名古屋驛麺通り 札幌らーめん ほくと亭の涼麺2016のメニューです。 以前に食べたのですが味を忘れてもう一回たべてみました。 忘れるほどインパクトの少ない味でした。 周囲をみても温かい味噌らーめんを食べるひとばかりで冷たいらーめんを食べているのは自分くらいでした。

A1S
9年前

「辛味噌ネギらーめん」 名古屋驛麺通り 札幌らーめん ほくと亭の限定メニューです。 辛味噌という割には辛くなく、麺も味噌ラーメンにしては細いので、美味しく頂けました。 チャーシューは厚くていいのですが、冷たいのが残念。もう少し温かいほうが良かった。

A1S
5年前

中華そば 名古屋驛麺通り 蔵まち の定番中華です。 雨で被害を受けている方、お見舞い申し上げます。 名古屋は雨が時折降るものの、気温は低く8月にしては過ごしやすい日になっています。 天気の安定を願って、定番の中華そばを頂きます。 早く天気が回復して、落ち着きますように。

『名古屋驛麺通り』に関するまとめ記事

記事がありません

『名古屋驛麺通り』の周辺情報

ページTOPへ