駅 | 北加賀屋駅 |
---|---|
住所 | 〒 日本、〒559-0017 大阪府大阪市住之江区中加賀屋3丁目1−21 1F |
電話番号 | 080-9710-7900 |
ランチ | 不明 |
ディナー | 不明 |
利用目的 | 友人・同僚と |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
夜になってもお腹が空かないのは、夕方近くにランチを食したから…😓 ☆せいろ蒸し定食 ※せいろ蒸し(←豚バラ肉の塩麹漬け、厚揚げ、白菜、えのき、人参、さつまいも、しめじ、豆苗) ※野菜たっぷり味噌汁 ※小鉢3種 ※十六穀ご飯 今日も飲食部門のサポート要員として駆り出され、朝から厨房業務…💦 今日は予想以上に忙しく、店内が落ち着いてから当店の看板メニューでエナジーチャージ!! このメニューの小鉢は1種なんやけど、調理スタッフが3種にしてくれました👍✨ ありがたや〜🥰💕
夜ですがランチ投稿いきまーす🤗 ☆めばえランチ〜特別バージョン〜🍽️ ※秋刀魚の大葉フライ ※ヒレカツ ※副菜3種 ※野菜たっぷり味噌汁 ※きのこご飯 本日も飲食部門の厨房サポート。 先月から週2ペースだわ… ランチタイムは予想外に忙しく、遅めの休憩を取ったのはいいけれど、日替りランチのおかずも十六穀米も完売… で、調理スタッフが冷凍庫のストックの食材で特別バージョンを作ってくれました👍✨ ありがたや〜😆💕 ガッツリ食べたので、こんな時間なのにお腹が空かないわ…😅💦
こんな時間ですが、ランチ投稿いきまーす! ☆めばえランチ🍽️ ※ごぼうの天ぷら ※肉豆腐 ※4種の副菜(←本当は3種) ※野菜たっぷり味噌汁 ※十六穀米 今日も飲食部門の厨房のサポート。 で、ランチは従業員割引を活用してこんな感じ🤗 スタッフが副菜を1品サービスしてくれました! ありがたや〜🥰 肉豆腐&ごぼうの天ぷらは新メニューやけど、めっちゃ旨っ!! お客様の評価も上々で一安心👍✨ それにしても今日は疲れた〜😓💦 晩ご飯は手抜きさせていただきます…🙇♀️
今日は朝から職場の飲食部門の厨房作業をサポート🍳 13:00に別のスタッフと交代し、売上貢献のため社員割引を使って日替りランチを食す🤗 ☆めばえ定食 ※ポークチャップ&サラダ🐷🥗 ※小鉢3種(←きのこのマリネ、イカと豆苗の炒め物、キャロットラペ)🍄🟫🦑🥕 ※雑穀ご飯🍚🥢 ※野菜たっぷり味噌汁🥬🥔🥕 私が即興で作ったイカと豆苗の炒め物は、びっくりするほど美味しく出来てお客様にも大好評👍✨ 喜んでもらえて嬉しかったけど、次回も同じ味を出せるやろか??
夜ですが本日のランチ投稿いきまーす🤗 ☆めばえランチ🍽️ ※アジフライ&きのこのクリームコロッケ ※副菜3種 ※野菜たっぷり味噌汁 ※十六穀米 やっぱり揚げ物&タルタルソースは最強やね👍✨ 今日も飲食部門の厨房業務のサポート🍳 これを食べた後、地域の某企業から受注した26人分のオードブルの調理補助&盛り付け作業…💦 疲れたけど達成感アリアリでございまする😆💕
今日も朝から職場の飲食部門のサポート🍳 厨房で副菜の仕込みを中心に肉体労働に勤しんでおりました😓 そんなこんなで、ランチタイムのピークを過ぎた頃にやっとこさ休憩〜💦 ☆めばえ定食 ※エビクリームコロッケ&アジフライ🦐🐟 ※サラダ ※小鉢3種 ※野菜たっぷり味噌汁 ※十六穀ご飯 職員割引を使って売上に貢献! やっぱり揚げ物は最強やね🤗💕
こんな時間にランチ投稿です🤗 ☆あいがけ塩麹カレー🍛 ※豚バラ肉とひよこ豆🫘 ※茄子と豚ミンチ🍆 ※副菜4種🥗 今日も職場の飲食部門のサポート。 久しぶりに忙しかった〜💦 と言うのも… 実はこのあいがけカレー、9/30に関西ローカルの情報番組「よ〜いドン!」で紹介されました👍✨ お陰様でご新規のお客様もちらほらと… TVの威力って凄いよね!😆
本日のランチの巻🤗 ☆今週の甘麹カレー(←鯖トマトカレー)🐟🍅 今日も飲食部門のサポートに駆り出されて厨房業務…💦 ランチ営業がひと段落してから、当店の看板メニューの甘麹カレーを食す🍛 先月、関テレの情報番組「よ〜いドン!」でも紹介された自慢の逸品ですよ〜🌱 やっぱり美味しい👍✨
今日のランチは職場の飲食部門の日替り弁当🍱 ☆アジフライ&イカリングフライ弁当🐟🦑 自家製マヨソース付きの新メニュー🤗 控えめに言ってめっちゃ美味しい!! 調理スタッフの皆さん、今日もありがとうございます💕
記事がありません
今日は職場の大先輩のYさんの傘寿のお祝いの宴🎉 いつも笑顔で姿勢も良く、80歳の今でも現役の医療コンシェルジュとして活躍されているレジェンド的存在✨ 私は実行委員の1人としていろいろ準備していたのですが… サプライズのはずなのに、午前中に会場入りすると、なぜかYさんが飾り付けをしてる…😳 何でバレたんやろ??? 自分の誕生日を仕切るのもYさんらしいけどね🤣 ちなみに私はケーキ担当🎂 業スーのスポンジ&ホイップ、なかなか使えるわ👍 Yさん、これからもよろしくお願いしますね!