よみがな | ばるえるも |
---|---|
駅 | 六本木一丁目駅 |
距離(m) | 402 |
カテゴリ | イタリア料理 |
住所 | 〒 東京都港区赤坂2-20-7 第2成光ビル1F |
国 | 日本 |
電話番号 | 03-5797-8720 |
休業日 | 日曜日 |
休業日(備考) | 祝日 |
平日営業時間(備考) | 11:30 - 14:30/17:00 - 23:00 |
土曜営業時間(備考) | 11:30 - 14:30/17:00 - 23:00 |
ランチ | 1,000円以下 |
ディナー | 3,000〜5,000円 |
利用目的 | 友人・同僚と |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
今週のエルモ。 ◇ガーリックライスのステーキのせ 前はメニュー名の真ん中の「の」がなかった気がするけど、「の」が入るとなんか可愛い(笑) ライスの中にはガーリックは入ってないけど、かなりのにんにく臭。 しっかり香りを出したガーリックオイルで炒めてるのね。 マスクよ、ありがとう。
先日見つけた街の洋食屋さん。 今日はさすがに空いてますね。 フレンチハンバーグに気持ち傾きつつ、夏の新メニュー・スパイシーチキンランチ。 お肉が柔らかくてボリューム満点。 ナイフで切ってからお箸でいただきました。 付け合わせの小鉢が①香の物、②いんげんとこんにゃくの煮物というのが素敵♡
今週のエルモ。 そして肉の日。 いつもの店員さんがおらず、不慣れな感じの女性がフロアを担当。どうしちゃったかな。 肉の日だからステーキにしようかと一瞬思ったけど、やっぱりこのお店ではハンバーグに惹かれる。 ◇チーズハンバーグ たっぷりのデミグラスソースが美味しい♡
今週のエルモ。 タンドリーチキンを頼んだら、なんと品切れ。 でもチキンのトマト煮ならできるという。 よく分からないシステムだが、トマト煮で。 ちなみに文字メニューだと 「チキントマト煮」 なのに、写真メニューには 「トマトのチキン煮」 と書いててつい笑ってしまうw
今週のエルモ。 レギュラーメニュー制覇がだいぶ近づいてきました♡ 今日はタンドリーチキン。 インド料理屋のそれとは異なり、控えめなスパイシー感。 お肉は柔らかくて美味しい♪ いつも野菜はボリュームあるけど、今日は何かの間違いかと思うほどの爆盛りでした(^-^;)
今週のエルモ。 本日のお魚ランチに心惹かれつつもレギュラーメニュー制覇に向けた一歩を。 年末にちょっと上級のエルモステーキを食べたが、今日はノーマルのステーキランチ。 なんだか肉の形が北海道みたいで可愛いですね♡ いよいよ秒読み開始感。 秒では終わらないけどw
今週のエルモ。 新メニューの2つ目 ◇ぶたバラおろしポン酢 これなかなかイケるなぁ。 しかし肉が多い(笑) あと、サラダがポン酢にまみれちゃう。 8月から新しい会社で働いてるけど、なかなかの放置プレーにあってます(苦笑) 来週はどうなるんだろ。
今週のエルモ。 地道に頑張ってきたので、レギュラーメニュー制覇が見えてきた気がする。 豚肉メニューが手薄気味だったので、今日は豚の香味焼き。 厚めの豚肉をしっかり焼いて、なかなかスパイシーな味付け。 今日は生野菜にドレッシングをかけ忘れられました(笑)
今週のエルモ、通常編。 今日のお魚ランチが、火曜の夜に食べたほうぼうのトマトバターソースだったので、エルモカレーにしてみた。 またアリスの大皿に会えるかと思いきや、白の12角皿。 しかしナポリタンが付かないのはやっぱり寂しいよー。
記事がありません
今週のエルモ① 実は先週エルモに行きそびれたので、今週は2回行く。 残るレギュラーメニューの一つ、しょうが焼き。 食べてびっくり、これは普通のしょうが焼きじゃない。 結構こってりなんだけど、甘さも感じるタレで分厚い豚肉に絡んでいる。 これは美味い! リピートメニュー入り確定☆ 一巡してからね。