| よみがな | そむたむろーんぷれーん |
|---|---|
| 欧文表記 | Somtum Roangpleang |
| 支店名 | ソイガパオ |
| 都道府県 | 東京都 |
| 市区町村 | 町田市原町田6丁目 |
| エリア | 原町田 |
| 駅 | 町田駅 |
| 時間(分) | 3 |
| カテゴリ | タイ料理 |
| 郵便番号 | 194-0013 |
| 住所 | 〒194-0013 東京都町田市原町田6丁目10-4 |
| 国 | 日本 |
| 電話番号 | 050-5451-2573 |
| お店Web | https://www.somtum-roang-pleang.com/sp/ |
| 休業日 | 不定休 |
| 平日営業 | 11:30 - 23:00 |
| 土曜営業 | 11:30 - 23:00 |
| 休日営業 | 11:30 - 23:00 |
| ランチ | 1,000〜3,000円 |
| ディナー | 1,000〜3,000円 |
| 利用目的 | 友人・同僚と |
| ランチ営業 | あり |
| 特記事項 | 定番タイ料理からイサーン地方の珍しい料理まで |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
やっぱ ラーン アーハンタイ コーン マチダ ソムタムローンプレーン アロイ ティースッ ナ ポム チョープ カオソーイ コーン ソムタムローンプレーン ジャンルーイ クラップ 町田のタイ料理屋さんの中でソムタムローンプレーンさんがいちばん美味いです。
今日の #ソムタムローンプレーン さんのツイート見てスキナームってはじめて聞く料理だなと思ってランチにgo。甘みと辛味が絶妙な春雨ヌードル。具沢山で美味しかったです。優しい味で2辛でも大丈夫。タイスキから派生したメニューだと教えてもらいました。
ソムタムローンプレーンさんで妻が選んだ、煮鳥乗せ麺。ふっくらした鶏肉と米の麺と、甘味のある滋養に良さそうなスープ。どこかで味わった味だなあと思い巡らすと、いつだか中華の薬膳コースで出てきたスープに近い味。次回自分も頼もうと思います。
富士山マラソンのためにソムタムローンプレーンさんに、コラーゲン補給(カオカアムー)に行きました。美味かった〜。ヤムウンセン2辛頼んだら、結構辛くて血行が良くなりましたが、タイティーハイに手を出してしまいました。やばいぞタイティーハイ。
町田のソムタムローンプレーンさんのカオソーイはマイルドで絶品。追いパクチーすればよかった。 タイ米ご飯も注文して、スープカレーとして2度楽しもう! ところで、GWはハノイに行きます。 現地のフォーやブンチャー食べるの楽しみ。
妻が頼んだソムタムローンプレーンさんのグリーンカレー。ココナツミルクが濃厚でマイルドで美味しかった。 ランチはカオマンガイとグリーンカレーのほかトムヤムクンラーメン(米麺)、ガパオ、パッタイ、日替わりランチがあります。
トムカーガイ(鶏肉とココナッツミルクのスープ)にセンレック(パッタイでお馴染みの米麺)を入れたら激ウマですよと言われてお願いしたら超絶美味かったです。最高のタイ料理エクスペリエンスを是非、ソムタムローンプレーンさんで。
イーサン地方の、モツと軟骨とハーブのスープ、ソムタップがもう奥が深すぎて。酸味と滋養に良さそうなハーブの風味がたまらない。タイ料理でモツって珍しいなあと思い店員さんに聞くと、イーサン地方は内臓も捨てずに使うんだって。
プーパッポンカレーでお馴染みのソフトシェルクラブの唐揚げ、カニあんまり食べない(単にカラむくのがめんどくさい)自分でも美味しくいただけます。 このあとプーパッポンカレーもカオニャオ(もち米)とともにいただきました。
記事がありません
プーパッポンカリーって、我々夫婦はあんまりカニを食べないので、現地でも食べたことがなかったんですが、ただの食わず嫌いでした…殻ごと食べれてとっても美味しい。思わずタイ米のご飯追加しちゃいました。 なんかまたタイ料理の経験値、レベルアップした気がします。