立ち飲み日本酒バル MARUYU

立ち飲み日本酒バル MARUYU

福住
門前仲町駅

『立ち飲み日本酒バル MARUYU』の店舗情報

都道府県 東京都
市区町村 江東区
エリア 福住
門前仲町駅
郵便番号 135-0032
住所 〒135-0032 東京都江東区福住1-17-9 清水ビル1F
日本
電話番号 03-5875-9929
ランチ 不明
ディナー 不明
利用目的 友人・同僚と

『立ち飲み日本酒バル MARUYU』を予約する

【一休レストラン】でネット予約


【 ヒトサラ 】でネット予約


【Yahoo!ロコ】でネット予約

『立ち飲み日本酒バル MARUYU』に投稿された写真

mugiho
11ヶ月前

お稽古帰り。 いつもの海鮮立ち飲み屋も冷たいラーメン屋さんも満席で入れず。 お腹ぺこぺこで、こちらへ。 フローズンレモンサワー、風の森、紅茶味の焼酎ソーダ割り、アテはきゅうりの糠漬けと葱餅。 噂の令和ロマンライターでホタルイカ炙る。 令和ロマンのご様子、最新話で話題にのぼったよ、の話を聞いて帰宅後早速聴いてみた。

mugiho
3ヶ月前

混んでるところへ滑り込んで、2杯目の頃にはガラッと空いて。タイミングだなぁ、と。 新しく海老塩チャーハンのメニューがあったり、湯豆腐は後で素麺入れてくれると知ったり。 でも1人じゃ食べ切れないから、近日、ご近所友達と再訪したい。 天隠の春の月、美味しかったなー。 築地の酒屋に仕入れに行こうかなぁ。

mugiho
1年前

オードリーのオールナイトニッポンin東京ドーム。外れたんだけど💢っていう報告しにきたら、こちらも外れてた。まじかー。東京ドームって広くなかったっけー? 酒とアテは安定の美味。 今週はずっとカツカツで仕事してたので久しぶりに心から食べたい、飲みたい、美味しい、っていう食事とった。

mugiho
5年前

今日は土曜日じゃなくて、祝日の土曜日なんだよねー。 なので臨時のお稽古帰りに、寄ろうとした店がことごとく休み!!でもここはやっててくれた。 有難い。 いつもは2、3軒目に寄るけど、今日は一軒目なのでいつもより呑んで食べた。 ラペもポテサラも酒飲み仕様で美味しかったなぁ。

mugiho
3年前

帰り道、まだやってたので一杯だけ寝酒がわりに。 秋田でしか出回らない新政の一升瓶。  美味しい。 今日はどこかの帰り?って聞かれて茅場町のjetで誕生日会の帰り、って言ったら、あー行きたいけど定休日一緒で!って言ってたので、jetで買ってきたパンをそのまま差し入れた。笑

mugiho
4年前

ギリギリセーフで3軒目間に合った。 ここもずっと閉店を余儀なくされてたところ。 アタシのための酒、と勝手に思ってるゆきの美人、とアタシが仕入れてよー、とお願いした月の井を呑みながら、夏野菜と大葉茗荷ちりめんじゃこ和え。 当たり前に飲めてた店に普通に行ける幸せ。

mugiho
5年前

二軒目。ここも今年初で今更ながら、新年のご挨拶。 楯野川の限定酒とデザート的なヨーグルト酒。 このヨーグルト酒、朝ごはんに出されたら酒と気づかないかもしれない。 ヨーグルトは苦手なので、意図的に摂取しなければ口にしないけど、これは美味しいんだよなぁ。

mugiho
4年前

緊急事態宣言出ちゃったねぇー。 ゴールデンウィーク、することがない…。笑 おねだりしてた月の井を仕入れてくれたので、早い時間に飲みに行く。 2杯飲んだところで混んできたので退散。 玉ねぎサラダも美味しかった😊 元気でね、また会える日までー😭

mugiho
3年前

狙ってた店が満席で流れ流れる。 そういえば、な、まるユはじめ。 楽器正宗からお正月なので十四代を。 からの、満寿泉のシーバスリーガル樽熟成。 アテは広島名物がんす、と、春菊のスパイスナムル。 こういうスパイスの使い方のセンスを教わりたいなぁ。

mugiho
3年前

最後は近所で日本酒。 会計中に「今日はこれからどこに飲みに行くのー?」と聞かれ、いやいや、ここが終着地。となるくらい品行方正な時間に帰宅。 スーツだったから歩く靴じゃないのに、気づいたらずっと立ち飲んでて一度も座らなかった。 13000歩強。

『立ち飲み日本酒バル MARUYU』に関するまとめ記事

記事がありません

ページTOPへ